山岳高級コースで素早いグリーン体験。
レイクウッドゴルフクラブの特徴
東名秦野中井ICから30分でアクセス抜群です。
山岳高級メンバーコースで非日常を楽しめます。
グリーンが早く、プレー中に何度も挑戦したくなります。
スポンサードリンク
グリーンが早くて何度も行ったり来たりしてしまいました。とても楽しくて難しいコースでした。
名前 |
レイクウッドゴルフクラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-72-1150 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
東名秦野中井ICからは30分、小田原厚木道路大磯ICから10分ほどの山岳高級メンバーコース。東名からは隣のコースから私道で回り込むのでICからは大磯からの3倍時間がかかる。クラブハウス周囲は、競技ゴルフスクール付きの大型打ちっぱなしやレストラン棟があったり、トーナメントコース独特な雰囲気がある。正面の平面第一駐車場は広く端に謎の最新6AEV充電器があるがコスパは、高くない。第二はソーラー屋根付き。東西コースがあるが、西はゲスト向けでメンバーは東を好む。独特な高級感のある大型クラブハウスは、広々としたロビーや地場産の充実したショップがあるが割引はごくわずか。ロッカーの数は4桁に迫り圧巻。オールキャディ付きなのだが、ナビ付きリモコン付きエンジンカートは高速仕様で速い。キャディのアドバイス次第でストローク数は、10打変わる。フェアウエイは距離も長く、富士山を望め眺めは開放的だが、コース自体は林が高く平らのとこはなく、芝は海からの芽が強く、ターフは取れない。河川敷の山岳版のような芝質。一見広く見えても横の傾斜で、たれたり、OBもスポットで張り出したりしてるので、落とし所が分かってないとハマるトラップが随所にある。広く高い砲台2グリーン周りは面が見えず、顎の高いバンカーが囲み、落とし所は上につけてしまうと3パットになる。食事は東はフレンチや寿司カウンターもありこだわりを感じ、酒類も質が高い。西はスタンダードメニュー海産物メニューもあり、飽きがこない。浴場はスタンダードな造りだが、アメニティは充実している。シャワーブースが多く、浴槽は、深く一部修理中。ゴルキチも満足な、山丸ごとゴルフ満喫するには最高の環境ではある。