星乃珈琲跡地で鰻重体験!
うなぎ大黒屋 鎌倉常盤店の特徴
お通しや茶碗蒸しが楽しめる本格的なうなぎ料理店です。
生中や鰻白焼定食など、しっかりとしたメニューが揃っています。
星乃珈琲の跡地に新たにオープンした話題の場所です。
場所も分かりやすく駐車場も広く客席も隣りと仕切りがあって鰻重も良い焼き加減とタレ&ご飯のコラボで間違いないです!ボリューム味美味しさバランス良いし、ツマミや酒の種類もそこそこあります。一つだけ気になったのは、店内が暗すぎて、鰻の照りや色味が見えにくいです。私の場合、目で楽しむのも一つの楽しみなので、新横浜店や八雲店のように、明るめの店内がベストだと思います!
生中×2、お通し、茶碗蒸し、鰻白焼定食の価格です。白焼きは可愛らしい保温器で提供されました。綺麗な建物で快適でした。
日曜日の昼時でしたが、すぐ入れました。鰻重特上とビール中瓶を注文。ビールで喉を潤している間に、肝吸いと香の物が運ばれて来て、その後鰻重が来ました。注文してから二十分位かと思われます。タレはからめで少なめ、鰻の風味が存分に楽しめました。特上はご飯とご飯の間にも鰻が入っており満足度高いです。
チェーン店という事で安心かなと思い訪問しました。店内は窓がありませんが落ち着いた雰囲気で良いと思います。うな重の竹を注文。さほど待たずにきました。ふわっとした鰻でたれは甘味は少なめ、でも美味しかったです。お重には、きも吸いと漬物がついています。鰻なので安いという事ではありませんが個人のお店よりはお安いかと思います。
以前、星乃珈琲があった場所に出来ています。今回はテイクアウトさせていただき初めて食べてみましたが。身はふっくら柔らかく。タレがベッタリ付いていないので素材の味が主体の上品な感じでした。どちらかとゆうと、ご飯の方にタレが染み込ませてあるので充分です。味付けが濃い目の方には物足りないかもしれません。なんかゴムみたいな鰻が多いなか、久しぶりに美味しい鰻を頂いた様な気がします。お値段は高めですが、たまに食べる物。と考えれば全然ありです。この場所は難しいのか頻繁に店が変わるので頑張ってほしいですね♪
名前 |
うなぎ大黒屋 鎌倉常盤店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-39-1979 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

入りやすい。丁寧に対応して頂けて、店舗もキレイなのでたまに行きます。頼んでから早くでてくる、団扇を叩く音もタレの焼けた匂いも無い。鰻の皮は黄色くない。ガチ勢はガッカリするはずですが”鰻食べようかな”と、気軽に行くなら良いと思います。思いつきで6千円で2階建て頂けるなら充分です。