豊富なさつま揚げ、焼いて生姜醤油で!
中秋蒲鉾店の特徴
おでんにぴったりの、しっかり味付けされたさつま揚げが魅力です。
しらすやもやし、たこなど様々な種類の揚げ物が揃っています。
夕方には売り切れの具材も出るほどの人気があるお店です。
JR東海道線平塚駅北口をラスカ平塚に沿って左手に進み突き当りを右折直進した先の右手にある練り物の店である。平塚駅からは徒歩にして3分程度の距離である。七夕まつり見学中に並びのある店を見かけて訪問してみた。神奈川県水産技術センター、JA湘南あさつゆ広場協力による食べ歩き用新商品湘南七夕揚げが美味しそうに見えたので購入してみた。しょうなん小松菜や地場野菜と三崎のカジキを使用した七夕飾りを模った揚げ蒲鉾で1本220円ではあるがなかなかに美味であった。しょうがあられ、カレー団子もまた美味であった。近くに来ることがあればおでん種も購入してみたい。
しらす、もやし、チーズ、たこ等々色々な種類のさつま揚げがあります!一つ一つは高くないのですが、魅力的なさつま揚げがたくさんあり、あれもこれもと選んでいくと、なかなかのお値段になっちゃいます。レンジでチンしておつまみとして簡単に食べられるのでオススメです。よく実家へのお土産に買っています。おでんも売っているのですが、まだ食べたことはないので是非食べてみたいです。
ここはおでんの具や単純にそのままおかずにできる揚げ物を売っています。スーパーと比較してやや割高かもしれませんが、値段差以上の美味しさは、保証します。車が入りづらい場所なので、車で行って買いたい場合は、あさつゆ市場で出張販売している時があるので、そちらを利用すると便利です。
さつま揚げの種類が豊富で、いつもたくさん買ってしまいます。おでんはもちろんですが、そのまま食べても美味しいです!もやしのさつま揚げはもやしシャキシャキで美味です。夕方だと売り切れていたり、完売で閉店してしまう事もあるので早めに行く事をおすすめします。
テレビで観て初めて伺いました。全部美味しそうであれこれ買い込みそのままで、焼いて、おでんにと頂きました。ハンペンはしっかりした感じでしたがふわふわで焼いてもおでんでも美味しかった。カレー団子は焼いて青唐辛子はそのままでと具によって食べ方を変えるのも楽しめる。卵は大きくてボリュームがあります。大満足でした。また伺います。
夕方に行くと売り切れている具材もありますが、美味しいから納得です。青唐辛子や生姜.うずらがお気に入りですが。種類が多いので毎回悩みます。そして、ずっと気になっていた、おでんセット。遂に、先日、買う事が出来ました。おでんのつゆに入っているのでそのまま温めて食べられます。塩辛くなくてとても美味しいです。1人分だから手軽に買えて有り難いです。次回は、これに、好きな具材をプラスしてみようかなと思います。さつま揚げって、おやつにもおつまみにもなるので、良いですよね。働いているみなさんも気さくで良い雰囲気です。平塚のお気に入りのお店です。
名前 |
中秋蒲鉾店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-21-0122 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

おでんだねとしてはもちろんしっかり味があるので焼いて生姜醤油で食べても美味しい✨