芝溝街道の店員が素晴らしい!
セブン-イレブン 相模原淵野辺本町2丁目店の特徴
芝溝街道沿いにあり、信号近くの便利な立地です。
トイレは常に清潔で、快適に利用できる環境が整っています。
駐車場が広く、トラックドライバーのお弁当休憩にも最適です。
芝溝街道沿いで旧道のバス通りと新道との分岐点、信号のある交差点に近く混雑時の出入りには注意が必要。駐車場が広く、店舗横奥に喫煙スペースがある。お店も広くて出入り口が駐車場側と反対側にもある。店内もトイレも綺麗に管理されており、接客も良かったです。そこの交差点角のお店で数年前に青森軒が閉店し、二郎系ラーメン店になって以降、駐車場問題が勃発しているらしく、無法者の違法駐車はもちろん、利用される側のお店にも常識ある対応の徹底、又はそれなりの再発防止対策をすれば済む案件のようにも思うのですが…_| ̄|○未だに揉めているのか駐車場の端に看板が多く賑やか…^^;
接客応対が素晴らしい店員さんがいました昨日の14時過ぎの中年女性です。
ここのトイレは本当にいつ来ても綺麗で清潔感ある匂いです。仕事の合間に利用させて頂くことが多く、店員さんもとても丁寧でレジが混むとすぐに隣のレジを開けてくれます。喫煙所に椅子を置いてくれている数少ない喫煙者に優しいコンビニです。
駐車場が広めなのでトラックのドライバーがお弁当食べてます。T路路の信号がある場所為、16号から町田街道方面でないと駐車場にはいりにくいです。反対車線から後続車に迷惑な場所です。
レジに店員が4人もいるのに並んでいる客放置でおしゃべり。
駐車場が広めなのでトラックのドライバーがお弁当食べてます。
夜のバイトが子供のせいか、ずっとレジ周辺で喋っており、いらっしゃいませ等の声が全く無い。そんなバイトを雇う意味がわからないし、このまま雇用するようなダメなオーナーであれば潰れてしまって構わないのでは?近くには他にもコンビニはあるし、特に必要ではない。
お客様の応対は他のセブン-イレブンよりいい。が、時々過剰包装に思う。そのサービスがお客様の接客に対する気持ちも過剰にさせている気がする。
店員さんがしっかりしている。
| 名前 |
セブン-イレブン 相模原淵野辺本町2丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-754-4711 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒252-0202 神奈川県相模原市中央区淵野辺本町2丁目21−20 |
周辺のオススメ
もうここのセブンは店員さんがとても良いです今度からはここで買います。