夏の風物詩、流しそうめん体験!
茶屋かどの特徴
夏の風物詩である流しそうめんが楽しめるお店です。
友人や家族と一緒に気軽に挑戦できる体験が魅力です。
5年ぶりに訪れても新たな感動があること間違いなしです。
こんな所で流しそうめんが食べれるとは!つゆが関西人には合わないが経験にはいいのでは。
流しそうめんのためだけに行ったので、他の情報はわかりませんが、夏の風物詩「流しそうめん」をするならおすすめです!インスタなどにもよく出て来ていたので割と人気があるのかな?と思います!流れるやつは竹でできていました!そうめんは「とろろつき」「天ぷらつき」「とろろと天ぷらセットつき」が選べました!
前に何回か利用したことがあり、5年振りくらいに行きました!お店の建物がリニューアルされてて最初びっくりしましたが、変わらずに美味しかったです。お腹いっぱい食べれたし、なんといってもわたしのお気に入りは天ぷらです。揚げたてサクサクでまた行く時は頼もうと思います。また、コロナ明けだったので、観光客で混雑してたので行く時は早めに並ぶことをおすすめします。
名前 |
茶屋かど |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-23-1673 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

誕生日に利用流しそうめんをずっとやりたくて人生初めて挑戦実際は….他のお客さんと一緒にやるのですごい気を遣う!!!!流してくるスタッフの方も「下に落とさないで!」と厳しいので遠慮なくガンガン食べる方がいいと思いますただ、セットの天ぷらがはちゃめちゃに美味い!!