フランス気分、北鎌倉の隠れ家!
La Vallée d’Orの特徴
フランスの星付きレストランの雰囲気が楽しめる、贅沢な空間です。
北鎌倉駅から徒歩10分、鶴岡八幡宮近くの好立地にあります。
相模湾の魚介と鎌倉野菜を用いた、特別なランチコースが魅力です。
少し前にランチで伺いしました!どの料理も見てきれいで、食べて美味しい!メインの料理ももちろん美味しかったけど、自家製パン、バター、デザートも本当に美味しかったです!お店の雰囲気もとてもよく、素敵な時間を過ごすことができました!また伺います!
北鎌倉駅から散策しながら歩く事10分鶴岡八幡宮に向かう国道21号沿いにある一軒家のフレンチレストランLa Vallee d'Orさんに❣️フランスで金と谷を意味する言葉実力派の本番一つ星獲得のシェフが運営する素晴らしいクラシカルな雰囲気がありテーブル席三つのプライベートレストランです2023年5月オープンです✨おめでとう御座います沢山良い店がある鎌倉ですが、モダンでありながらクラシカルな雰囲気がしっかりあるレストランで色んな情報からパッと目を惹き即予約です✨鎌倉に伺ったのはこちらに食事をしに来たためと言って過言でありません‼️⚫︎営業日月〜土曜日[昼]11:30~13:00(13:00LO)[夜]17:30~19:00(19:00LO)⚫︎定休日は日曜日と第2、第4月曜日1人で平日に伺いました✨各テーブル4名席なのでゆったりの半個室で食事を楽しめます❣️いただいたのは三つあるランチコースの真ん中エタンセルコース!シェフがお料理、奥様がデザートとパン素敵なお二人が作るコースです✨6皿のコース✨アミューズ可愛いカニさんが浜辺をお散歩隣は真珠が❣️✨前菜相模湾のオマージュブルーに輝くジュレの中には宝石の様な海の幸が沢山入ってます❣️✨スープさっぱりと✨夏の緑が美しい和の器とスープがなんだか素敵✨お魚料理ふっくらのヒラメとトマトソース濃厚で甘酸っぱいトマトと夏野菜え?ズッキーニの中にズッキーニが笑夏の彩りが素敵です✨お肉料理湘南ポーク燻製ロースト美しい盛り付けと香りが素晴らしい❣️パンやバターも可愛いし、洗練されてる✨✨デザートはすの花が綺麗✨サクサクのメレンゲが素晴らしい✨食後の小菓子とお茶カトラリー、テーブルや全て可愛くて楽しめました❣️ご馳走様です✨
長野市より伺いました。主人が私の誕生日🎁として鎌倉旅行とラヴァレドールのディナーに予約してくれて初めてコースを頂きました。本当に美しい、美味しいお料理に大満足💓又是非行きたいと思います。
北鎌倉駅から徒歩10分くらい一昨年末にオープンした相模湾の魚介と鎌倉野菜を使うフレンチでランチ、店内は贅沢にゆったり広々と空間が取られているからプライベートな空間が保たれて居心地いいんです。乾杯はナチュール泡のロゼ、前菜はトルティーヤには香ばしいスモークサーモンのリエットと卵黄と鳥の巣みたいな盛り付けのフラン、冷たい枝豆のスープで夏の訪れを感じます。前菜は三崎漁港のマグロとトマトの彩り、魚料理はズッキーニをまとった相模湾の平目の蒸し焼き、メインのイタリア産仔牛イチボのローストは絶妙な火入れでしっとり柔らか。デザートは氷のディスクに包まれて登場、氷を割ると下にはメロンのスープやシャルトリューズのソルベにバニラクリーム、小菓子は苺とレモンのタルトにラズベリーのチョコレートにフィナンシェで食後もゆったりと、シェフであるご主人と奥様の穏やかで優しい雰囲気に包まれた心地よいフレンチは鎌倉観光する時のランチ利用に是非オススメ。
La Vallee d 'Or (ラ ヴァレドール)JR北鎌倉駅西口を出て左に真っ直ぐ、横浜鎌倉線ぞを歩いて10分ほど本場フランスでミシュラン星付きレストラン、スイスではミシュラン三つ星レストランなど複数店で学んだ後に、地元神奈川県の北鎌倉という地で開業したのが昨年2023年!神奈川の食材を使用するこだわりフレンチが楽しめます!現在は、ランチ営業とディナーは1日1組限定というなんとも贅沢なフレンチディナーに行ってきました!〜エタンセルコース〜 8500円季節のアミューズ・スモークサーモンのリエットのタコス・シラスのフラン・枝豆の冷たいスープTon rouge Etaler・三崎漁港のマグロとトマトの彩りトマトのジュレを添えて・小さく切った野菜のドレッシングTurbot et courgettes・ズッキーニをまとった相模湾の平目の蒸し焼き・帆立のムースを詰めた花ズッキーニ・ハーブのクリームソース・仔牛イチボのロースト焦がしバターソースHortensia・氷のディスク・メロンのスープ・シャルトリューズのソルベお茶菓子・フィナンシェ・レモンクリームとイチゴのタルト・ラズベリーチョコレート『素晴らしく、美しく、美味しい』と一言で言えば簡単ですが、一つ一つの丁寧な仕事が五感で感じとれる素敵なコースで、お肉こそイタリア産の仔牛ですが、三崎のマグロや相模湾のヒラメなど神奈川県産にこだわり、花ズッキーニなど鎌倉野菜も取り入れていて、驚くほどの美味しさでした!そして『自家製ミルクパン』や『ミニバゲット』などは、奥様がフランスで学んだものを店舗で手作りし、紫陽花の形をしたバターも自家製手作りです現在はオーナーシェフ1人でディナー営業の為、1日1組限定となってます。予約必須でインスタDMや電話でも対応OKですLa Vallee d 'Or (ラ ヴァレドール)金の谷という意味のフランス語で、オーナーシェフ『金谷』さんからとったそうで、ロゴの『ゆりの花』は奥様の名前という素敵なお店!デートや女子会・記念日に超オススメ!自然と笑顔が溢れる時間はあっという間でした。
店内は半個室で3テーブルのみなので周りが気にならずにゆったりとくつろげました。飾ってある絵も可愛らしく優しい雰囲気でした。1時間ごとに鳴る鳩時計が楽しかったです。シェフや奥様の対応も物腰が柔らかく心地良かったです。ディナーで伺いぺルルコースを注文しました。季節のアミューズ前菜1 前菜2お魚料理 お肉料理デザート食後の小菓子とお茶フォアグラのテリーヌ アーモンドチュイルとドライフルーツ添え北海道産帆立のカルパッチョと鎌倉野菜のサラダ真鯛と椎茸 ブールブランソース仔牛のロティ 赤ワインソースタルトシトロンの再構築食後のお茶のメニューにカフェインレスのカモミールティーがあってとても嬉しかったです。(夜にカフェインとると眠れなくなってしまうので)フランス料理を食べると胃が重くなることが多いのですが、こちらのお料理はとても美味しくて最高でした。見た目も美しく芸術作品のようでした。デザートも小菓子も、パンもとっても美味しかったです。至福の時を過ごさせて頂きました。ありがとうございました。季節ごとに食材も変わるようなのでまた夏頃にでも来たいと思います。
名前 |
La Vallée d’Or |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-37-9367 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

まるでフランスの星付きレストランに来たような気分にさせてくれます。次に湘南エリアのミシュランガイドが出されることがあれば星獲得は間違いなしです!細部まで美しい皿の数々と、温かい接客で、優雅で特別なひと時でした!