保存状態抜群!
保存車両 D52 403の特徴
日本最大級の保存蒸気機関車D52が屋根付きで保管されています。
機関車D52の保存状態はダントツに良好で圧巻です。
他の地域では見られない貴重なデゴニに出会える場所です。
2017年12月29日訪問🚂JR東海道本線 平塚駅より北へ🚶保存状態良し👌D52は神奈川県や静岡県を中心に見掛けられます🚂
日本最大級の蒸気機関車D52が屋根付きで保管してあります😁D51、通称デゴイチは有名ですが、それの強力版がこのデゴニです👍近隣でデゴニが観れるのは山北町、相模原市、チョイ遠いですが御殿場駅のは夜ヘッドライト点灯しますよ👍近隣で別機種は厚木や藤沢にもあります👍初期の製造当時は戦争中で、鉄など不足で材料節約し過ぎて爆発事故で死者も出た様です😅そんな中、令和の今でも残ってるこの個体、貴重ではないでしょうか?説明文見ると、元東海道線の御殿場線で活躍してたみたいですね。そう、最初は東海道線は小田原には行ってなかったのです‼️御殿場線沿いに複線だった名残は今でもありますよ👍まあでもコレ今度は中も見てみたいです😆参考までにDは駆動軸4つ、C 62などのCは3軸です。迫力ありますよ👌
名前 |
保存車両 D52 403 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-33-5111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

自分が見た中ではダントツに保存状態がいい保存蒸気です。