淵野辺駅前のエスニックランチ。
ジョナサン 淵野辺駅前店の特徴
ジョナサンのエスニックトムヤム冷麺が絶品でした、期間限定メニューもおすすめです。
駅前でアクセス抜群、落ち着いた雰囲気の中で食事が楽しめるのが魅力です。
タッチパネル操作時の親切な対応で、安心して利用できるファミレスです。
久々のジョナサンです。いつものタンドリーチキン\u0026メキシカンピラフにオニオングラタンスープです。今回は牡蠣フライもいただきました。安心安定の味でファミレス感があり満足です。ロボットが配膳したり、タブレットでの注文など色々と変化していますが、何処で食べても同じ味というのは凄い事だと思います。
「ジョナサン 淵野辺駅前店」に平日にランチに行きました。横浜線淵野辺駅の南口から歩いてすぐにあります。駐車場は5台停められますが、人気店なのでいつもすぐに満車になります。少し狭い駐車場です。注文はタッチパネルですが、操作はそんなに難しくなかったです。料理は全部ではないですが、ロボットが運んでくれます。ロボットの操作方法の紙が机の上に置いてありました。駅前という事もあり、店内はすごく混んでいました。ハンバーグてりやきソースと若鶏みぞれ煮定食を注文しました。おいしかったです。店員さんがとても親切ですごく好感が持てました。
ジョナサンの、この夏のメニューのひとつであるエスニックトムヤム冷麺&ミニタッカルビ(1209円)を食べてみた。ちなみにクーポン対象商品なのでクーポン番号を入力すれば110円引き。麺料理は盛岡冷麺をパクチーが効いたタイ風にアレンジしたような?逸品で、ほどよい辛味と酸味が食欲を誘い、色合いもイイし清涼感もありこの季節にピッタリである。肉の方は韓国風?で柔らかく食べやすかった。ナンカ、〜風と付くだけあってオリジナルのものとは違うが、これはこれでアリかもしれない。ただ、それほど感動するほどのものでもなかったかな…。
駅の目の前で幹線道路沿いなのでとても至便な場所にあります。店員さんのサービスも良くて気持ち良く食事が出来ます。一点だけ、駐車場が狭く駐車台数も5~6台しか停められないのがちょっと不便なところです。
朝、勉強するときに行っています。しかも、朝は席が空いてればコロナの名残りなのか「案内無し」で勝手に入って席選べるのは待たなくて良い。モーニングセット500円前後でドリンクバーが付いていて、静かで集中できます。お昼時、夜時は当然ながら混むし、小さいお子様が来るので、その前に出ます(汗)
落ち着いた雰囲気で、期間限定の料理をいただきました。とてもおいしかったです。
テイクアウトも出来る。駐車場・駐輪場もある。駅チカなのもあり割合うるさいのが難点。
お世話になります。注文は席に着いてからタブレット端末で操作するタイプです。お料理はロボットが運んで来ます、ロボットが来た時は驚きました、他店で見たタイプと違いました。駅前ならでは混みあいでしたが今日は座れました。昨日は、定期整備の看板が出て宝かな~って。トイレを含め、ロボットが運搬するせいかまたまた、昨日の整備のせいか床や外廻りがきれいになってました。いつもおいしいをありがとう、そしてごちそうさまでした。
ランチで利用した時にタッチパネルの操作で、特定のセットに付く品物を知らずに注文してしまったら、今回は大丈夫ですと親切な対応をしてくれました。
名前 |
ジョナサン 淵野辺駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-786-2838 |
住所 |
〒252-0233 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2丁目12−8 |
HP |
https://www.skylark.co.jp/jonathan/?utm_source=js&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Kanagawa |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今日のランチはタンドリーチキンアンドメキシカンピラフ😁ファミレスのメニューの中でこれが好きかも😊