読書に最適、落ち着いた眺め。
郡山市富久山図書館の特徴
書籍関連の分類方法が良好で、楽しく探せる図書館です。
小説やマンガの数が増え、ワクワクして読むことができました。
落ち着いて読書できる眺めの良い場所として人気です。
他と比べると本の種類が少ないコロナで本読むスペースが少なくなってるので注意です。
小説はもちろん、マンガの数も増えていて、ワクワクしました。今度借りて読んでみます。
1番最初に並んでもスポーツ新聞など御年配の方に優先していた!笑顔対応いいが意味分かんない。
コロナの影響でしょうか⁉️入館者が極めて少なかったです。私はCDを借りに行ったのですが、CDはきちんと順序よく整頓されていて、見つけやすかったです。また、職員の対応も丁寧で気持ちよく借りてきました。
本の種類は少なく感じましたが、眺めが良く、落ち着いて読書できるのが好きです。
高校生の頃中央図書館に上温湯隆氏の「サハラに死す」がなく、桑野からこちらまで行ったのは非常に懐かしいです。
自時がゆっくり流れるような感じで、子供がいても行きやすい場所ですきべす。
高校生の頃、中央図書館に上温湯隆氏の「サハラに死す」がなく、わざわざ桑野からこちらまで行ったのは非常に懐かしい限りです。
図書館は二階です。エレベーターもあり、トイレもキレイだと思います。駐車場は近くに停めたいからと言って指定以外の場所に停めるとほかの方にとても迷惑になります。ちゃんと枠内に停めましょう。
| 名前 |
郡山市富久山図書館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
024-921-0030 |
| 営業時間 |
[月火水木] 9:30~18:00 [土日] 9:30~17:00 [金] 定休日 |
| HP |
https://www.city.koriyama.lg.jp/site/koriyama-city-library/93756.html |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
司書職員対応も良好、書籍関連の分類方法も良好です。ただ、CDなどの表示が、もう少しわかるように明示してほしい。