町田の自然と遊び場、家族で楽しもう!
日向山公園の特徴
自然の雑木林と徒歩散策に適した広い公園です。
駐車場は三箇所あり、便利な立地が魅力です。
野球場やテニスコートなど、施設が充実しています。
数少ないバスケットゴールがある公園です。綺麗に整備されたコートではありませんが、バスケ人気が出てきた中では大変貴重な場所ですね。地元の中高生が毎日入れ替わり楽しく利用しています。バスケは騒音問題がありますが、こういった場所が町田に沢山増えて欲しいと切に願います。せめて20時位まではダムダム音勘弁してあげてよ。
ちょっとした公園だけどとても雰囲気がいいです。駐車場もあります。
駐車場が無料(土日祝)なら☆4個付けられる。
9月の半ば、半袖で充分な気温の日に5歳の娘を連れて行ってきました。・車のナビは「日向山公園」では出ないので、藤の台球場と設定しました。・ 虫がたくさんいそうなので、虫取り網と虫かごを持って行きました。ボールやラケットも持って行きましたが、勾配が多く広場が少ないので、結局使いませんでした。(ひなた村でボールやなわとびなど、外遊びのおもちゃを貸し出しています)・錦鯉のいる池があり、ひなた村の受付でエサを無料でもらえます。鯉がめちゃくちゃ大きいので、それだけで5歳児は大興奮でした。・特にコレ!といった楽しい遊具があるわけではないので、子どもと一緒に「あの木の実はなんだろう?」とか、「落ち葉拾い」「虫探し」など自然を楽しむ気持ちで行くならばとても良い場所です。結構な坂道が多いので、ベビーカーの方はちょっと大変。走り回る年頃の子どもの親なら良い運動になります(笑)・夏はヤブ蚊など多いので、行くなら秋冬、春先が良いかと。・周りに飲食店はあまりないので、お昼ご飯を持って行く方が良いでしょうね。園内でも飲食の提供はありません。
裏の第2駐車場側から入ったら野球場とテニスコートがある。急な斜面を登ると遊具がある広場に出る。奥に炊事場がありバーベキューをしている人がいた。更に奥にカリヨンホールという大きな建物がありこちらがメインなようでこの前にも広場と炊事場がある。その他にも色々あるようだが1回では回りきれなかった。駐車場は複数あるので子供連れでデイキャンプも出来そう。
自然の雑木林の山と野球場とで、エリア分けされたそこそこ広い公園、アップダウンもあって散歩にちょうどいい。
自然豊か あまり手入れはされて無い感じです。
結構面積が広く散策だけでも楽しい。木陰が多く暑い季節には避暑に向いている。家族向けや子供向けの催しもあり何度でも楽しめるように工夫されているようでした。時間に合わせて鐘が鳴るような仕掛けもある。
ヘぇ〜町田市にこんな自然があるんだ!今日、スポーツタイプの自転車を買って足慣らしにここに来てみた。普段簡単な散歩程度の運動では山の坂道を歩くのは息が上がって、ゆっくりと木々のオゾンを堪能して息吹を楽しんだ。
| 名前 |
日向山公園 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-724-4399 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
幼い時からの馴染み深い公園です。でも、出来て、55年も経過しているので、全体的に修繕が必要です。