JAXAで楽しむ宇宙ランチ。
ISAS/JAXA 相模原キャンパス 食堂の特徴
宇宙をテーマにしたユニークなメニューが魅力です、
職員も利用するJAXAの食堂で特別な体験ができます、
人気メニューは早めに売り切れてしまうことがあります、
隣の相模原市立博物館に行っていて、こちらの方も寄せて頂きました。博物館周りは飲食店がない(16号まで出ればあります)ので、こちらはありがたいです。ただ、行った時はほとんどが売り切れで子どもはカツカレー私はパスタを注文。パスタは出来合いで毎回作られてるのではないので、美味しいとは思いませんでしたが、子どものカツカレーは美味しそうでした。あ、スープは美味しかったです。また違う機会に行ったら、違うのを食べれるかな?また売り切れじゃない時に行ってみたいと思います。あ、後先に中の展示場を見てご飯食べに行こうとしてたら迷いました。うちと違う家族が迷って同じ方に食堂の場所を聞いてましたので、JAXA入口に近い方にありますことを記載しておきます。
宇宙を模した感じのメニューがあります。味は普通の食堂と同じだと思いますが、メイン・ミニサラダ・スープが付いて600円程なのでコスパ良いかと。ブラックカレーとキーマカレーを合わせて食べた方が美味しかったです。
今回はちょうどお昼時だったので、見学が終わったら寄ろうと思っていたが、見学は予約制だったので入れませんでした(T_T)
コロナ禍でメニューがいつもより少ないそうですが、本日のスペシャル麺「味噌ちゃんぽん麺」¥460を頂きました。値段が値段だったので余り期待していませんでしたが、野菜もたっぷりで思いの外美味しかったです。見学コースがお休みで一般客もおらず、昼時なのにとても空いていて快適でした。
社員さんの食堂なので、人気メニューは食券購入をするために並んでいる途中で売り切れてしまいましたが、サラダもきちんとボリュームがあって良かったです。
予約して説明員をつけてもらった。熱い説明。一時間が一時間半になった。ありがとう。
-- 2018.09見学に来たのですが。まず、食堂から、定食 480円から、カツカレー 480円 税込み。普通に社員食堂です。味も。以前は存在しなかった見学専用の建物ができていました。研究者が片手間に説明してくれる従来スタイルの方が好きです。---展示と、売店と、食堂です。駐車もさせてもらえます。展示と駐車は、無料でした。
食堂を利用させてもらいました。定食550円前後だったと思います。味は普通です。量は個人的に少なく感じました。月曜日は見学はお休みです。食堂、売店は営業してます。
職員も利用するJAXA内の食堂。ウケたのは、職員がロケットカレー食べよっかなーって言ってたこと。メニュー少ないから飽きちゃったかねー(笑)
名前 |
ISAS/JAXA 相模原キャンパス 食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-704-8451 |
住所 |
〒252-0222 神奈川県相模原市中央区由野台3丁目1−1 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ランチは560円。お子様ランチ500円。味、雰囲気、システムは大学の学食に近い。お子様ランチのカレーは少し辛く、辛いものが苦手な子どもは恐らく残す。支払いは事前払い。自販機で現金か電子マネー。JAXAの職員も利用している。8月15日に利用したがこの時期にしては空いていた。