幅広いホビーの楽園、ここに!
ホビーショップ タムタム 相模原店の特徴
国道16号線沿い、広大な売り場面積を誇る専門店です。
プラモデルやラジコンの品揃えが非常に充実しています。
エアガンや鉄道模型など豊富なラインナップが魅力的です。
国道16号線沿いにあります、八王子方面に向かう方向からしか入れません。建物は、2階建てで建物の下が駐車場、青空駐車場もあり、2輪用の駐車スペースもあり、かなり駐車場は広いと思います。広めの階段を上がり2階が店舗になり、ラジコン・プラモデル・鉄道模型・エアーガンなどジャンル別に別れて販売してます。私は、ラジコン部品を買いに来ましたが、パーツ事に細かく展示してるので、欲しい物が一目瞭然に見つける事が出来ました。おすすめの店だと思います。
総合模型店として、品揃え、展開は最高レベルです。これからも通いますwww
先日、タムタムに行きました。たくさんのラジコン、ミニ四駆、プラモデル、Nゲージ、フィギアやミニチュア系、電動ガンなど本格的に沢山の商品があります。店内は大変広く、小さなパーツなどとにかく細かい物が売られています。店員さんの対応も良く、分からない事は調べてくれたりして親切です。駐車場も下駐車場を含め50台は止められると思います。オモチャや趣味が堪能出来る良いお店です!
広い店内にラジコン、ミニ四駆、プラモデル、サバゲー(ガン)、塗装用品とホビーに関する商品が豊富です。店内の壁沿いは展示コーナーになっていてハイレベルな完成作品を見ることが出来ます。いま人気のガンプラは一人3個までです。
鉄道模型 ミニカー フィギュア エアーガンなど商品の品揃えは満足できると思います。ホビー初心者からマニアな方まで納得のいくショップです。駐車場も広くて時間を気にすることなく商品を確認出来ます。とてもオススメなショップですよ〜。
プラモからミニ四駆、フィギュア、モデルガンなどなど、工具やケミカルも揃います。(工具、ケミカルは補充頻度が少ないのか、ちょっと品切れが多い印象)にしても、奥の模型は必見ですよ。
ここはパラダイスか。友人から聞いて来ました。趣味が模型とラジコンとミニカーです。いやほんと品揃えはスゴい。ミニカー、模型、鉄道模型、ラジコン、モデルガンと最高すぎます。ガンプラ買いにきましたが、結局それ以外の塗料や工具なんかを買ってしまいました。また、飾られている作品群が素晴らしい。特に1/100サイズの艦船は感動すら覚えるレベル。ユーザーが作成した作品を展示していただける期間もあるようで、こういうところもいいですね!頻繁には来れない距離ですが、また来ます。必ず。
子供が模型を見たいというので初めて訪問しました。16号沿いにあって、お店の存在自体は知っていましたが、初めて入店して店内の広さにビックリしました。メチャクチャ充実してるじゃないですか!模型、ラジコン、ミニ四駆、フィギュア、ミニカーなどなど。圧巻はこちらの創業者が作ったという戦艦と空母の巨大な模型。6隻が鎮座されておりましたが、どれも超絶技巧って感じで見惚れてしまいました。こちらを観賞するだけでも行く価値ありです。
広いフロアにプラモ、フィギュア、ラジコンなどなど品揃え豊富。20年くらい前からお世話になってます。アクセスは16号線沿いなので車でも良いし、古淵駅からそんなに遠くないので徒歩でもOK。昨今の情勢でプラモコーナーはさすがに少し寂しい感じですが、行くといろいろ買いたくなります。
名前 |
ホビーショップ タムタム 相模原店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-752-2727 |
住所 |
|
HP |
https://www.hs-tamtam.jp/shop/sagamihara.html?y_source=1_MjMyMzIyMDUtNzE1LWxvY2F0aW9uLndlYnNpdGU%3D |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

全般的に男性向け多めで幼児から老人まで楽しめる幅広さじゃないでしょうか? 友人の買い物について行ったら、マルゼンのショットシェルが売ってたんで買い足しました。通販で買うより送料無いからお得。コーナーごと精通したスタッフが居るようなのはありがたいですね。2024/8再訪 エアガンコーナー若干ラジコンに侵食されてました。現実に戦争が起きてると弱い立場の趣味なんでしょうかね。