住宅街の隠れた洋食屋、ハンバーグ最高!
梅林の特徴
ハンバーグランチ890円で、コストパフォーマンス抜群のお店です。
昔ながらの素朴な家庭料理が楽しめる洋食レストランです。
手作りのジャンボハンバーグは、リピーター必見の絶品です。
ハンバーグランチ890円頂いた。ハンバーグは柔らかくデミグラスソースかかってるが味薄いかんじ。食後にコーヒーつきでした、ご馳走様。
2024年4月 夜 洋風弁当 A弁当をオーダーおかずがいっぱいで ご飯が足らない。家庭的な味付けで大満足。
気になっていたお店…やっと訪問機会ができたので早速ランチ入店。 ド定番のハンバーグ定食と考えていたのですが…ホタテフライ定食をオーダー😅 美味しく頂きました✨4人席テーブルが2卓とカウンター4人分ですので…地元の常連さんでいっぱいになる感じです。
本当に小さなお店で住宅街の中に佇むレストランです。料理は昔懐かしい洋食、料理の提供も早くてとても美味しかったです。味噌汁とか漬物も美味しいです。食後にコーヒーまで付くからランチはかなりリーズナブルです。近くに駐車場もあります。オススメのお店です。
昔ながらのリーズナブルな洋食屋さんです。老夫婦で切り盛りしていて奥さんがとても感じよいです。ちょっと道から住宅街の中に入ったところにあります。駐車場は目の前にあります。いろんなメニューがあるのでまたいろいろ食べてみたいと思います。
年配のご夫婦お二人で切り盛りされている洋食屋さんです。お店は一軒家をそのまま改築したような感じでアットホームな雰囲気です。ランチでハンバーグ定食をいただきましたがお肉は柔らかめでちょっとレバーのような苦味もありました。食後のコーヒーも付いて一口サイズのチョコもおまけでありました。
日曜のランチで息子と利用ランチメニューは週末も選択できて嬉しいですねハンバーグ定食をいただきましたが、まさにお値段以上で、美味しくいただきました。生野菜のドレッシングもめちゃ美味しいし、漬物も手作りの味で大満足でしたメニューが、豊富なので、しばらく通って色々楽しみたいお店ですねお客さんもコンスタントに来店して、地元に根付いた良店でした接客に言及のコメントあったけど、あえて苦言する着眼点ではないね、お母様の接客に悪気は全く無く、コーヒーもいいタイミングで提供いただき、息子には飲める?と確認もいただき心遣いを感じました。帰りがけには奥の厨房からもご主人のお声がけもあり、気持ちよく食事できました!
住宅街にあるためわかりにくいかもしれませんがパーキングも完備されています。ランチで伺いましたがお客さんは地元っぽい人がちらほらです。
これぞリーマン定食って趣のハンバーグ定食なランチでした。ハンバーグはスパイス程良くソースあっさり目で一緒に頂くライスめちゃ美味!味噌汁も旨い定食屋のソレでお値段含めて文句無し。
名前 |
梅林 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-723-3949 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

久美堂を利用する度に10年程前から気になってたお店。店名を見て町中華かな?と思ってた。午後休みなしの通し営業なので仕事帰りに何度か訪問。気になるメニューは食べ終えたから、感想を個人的なランキング形式で記します。 1位【オムライス大盛り】鶏肉・マッシュルーム・ピーマン・タマネギ等具沢山でボリューム満点!!大月【ひろさと 】の【オムライスメガ盛り】600g1250円とほぼ同じ大きさで、こちらは大盛り+100円でも980円、コスパ最高!! 2位【ポークシチュー(梅林風)】甘み・酸味を抑えたホロ苦いソースは大人の味。その中に大量の豚バラ肉と野菜、上に焼き目の付いたチーズが載ってる。あらかじめ煮込むんじゃなく、注文毎に小振りの鉄鍋で作ってる感じ。 3位【D弁当+ライス大盛り】豪華な具材が盛り沢山!!御飯が足りなくなるのは目に見えてるから、ライス大盛りを1枚追加。海老フライは僕好みのガリガリの硬い衣。ビーフシチューはスネ肉を煮込んだものじゃなく、ソテーした牛ヒレ肉と温野菜に前述のソースをかけたもの。【シチュー】と呼べるかは微妙だけど、これはこれで美味しい。あと牛ステーキが絶品!!程よい焼き加減でとても柔らかい。ただここまでやるならサラダの他に漬物は不要。代わりに カニクリームコロッケかメンチカツ、ヒレカツ辺りを入れて欲しい。多少値上げしても良いので………2,800円位でどうでしょう? 4位【牛肉のスタミナ焼+ライス大盛り】熱々の大きな鉄板で、ジュージューと音と湯気を立てて出て来たからビックリ!!肝心のお肉がペラペラで少々寂しいけど、お肉とタレの味が染み込んだ野菜が美味しい。 5位【カツカレー大盛り】普通に美味しいけど、他で食べてもそんなに変わらないから、特にここで食べなくても………ただこの値段でサラダ付きならコスパは良い。 番外【ミックスピザ】パリパリの薄い生地の上に沢山の具材とトロトロのチーズ。カツカレーと一緒に食べたら、チーズカレーみたいで美味しかった。 接客に難アリと噂のおばちゃんに「このお店、いつからやってるんですか?」と声を掛けてみた。50年以上前から何度か場所を変え、10年程前に自宅を改装して現在の場所になった事、昔は目の前の大通りも砂利道で、周りは何もなかった事等、楽しそうに話してくれた。 少し人見知りな所があるようで、悪く書く人がいるのもわかるけど、本人に悪気はないと思う。お皿を下げるのが早いのも、早く帰れととるか、片付いた所でゆっくりくつろいで下さいととるか………こちらの接し方・受け取り方ひとつじゃないかな? 入退店の時、厨房の小窓から息子さんが「いらっしゃいませ・有り難う御座いました」と毎回必ず声を掛けてくれる。少なくとも僕にとっては居心地の良いお店です。 P.S.後日動画をアップします、そちらも併せて御覧になって下さい。