絶品味玉ラーメン、繁盛の秘密!
壱角家 相模原店の特徴
昼間でも賑わっているのが印象的で、人気店の証です。
ホール担当が麺の硬さや油の量を丁寧に聞いてくれます。
塩壱郎ラーメンがあり、ラーメン以外の定食も魅力的です。
昼間でもお客さんがいて繁盛しているのが伺えます。味は濃厚なのでスタミナつけたいならオススメです。
券売機でチケットを購入して着席するとホール担当のかたが、麺の硬さや油の量やスープの濃さを聞いてくれます。券売機は英語など外国語にも対応しています。ライスはセルフで無料でいただけます。時間帯かも?空いていたからか提供は早かったです。味は好みなので。チャーシューは大きいけど薄かったです。
今日の夜食は味玉ラーメン(並)1000円。深夜2時までやっていて便利!ごちそう様でした!!今夜はMAXラーメン(並)1160円。(税込)海苔6枚、チャーシュー3枚、味玉1個!ごちそう様でした!!
醤油スープのネギチャーシューを注文しました。スープは濃いめ、太麺とよく絡みます。チャーシューは濃いスープを意識してか薄味でスープとよくマッチします。葱も良く下味がしっかりついていて美味しかったです。
おや?中華そばがある?と、思って注文。チャーシュートッピングと餃子とライス(100円でお替り自由)合計1420円。TOTAL普通でした。以外と、細麺を期待してしまいました😅😅
少し麺がパサパサしている感じがしたけれど、普通の家系ラーメンという感じ。ライスが無料ということもあり、星3つくらいかと思ったのですが、店員達が厨房内でずっと喋っていて声をかけにくい上、衛生面でもどうかと思い、星2つにしました。
空腹に耐えかねて入ったけど、口コミ見てから入ればよかった。スープはぬるい、トッピングのチャーシュー麺頼んだらチャーシュー冷たいのが乗ってる。おまけに餃子は・・・冷凍かなんかなんでしょうか。いや、冷凍でも良いんだけどちゃんときれいに盛り付けしたら?向きバラバラでやっつけ感半端ない。
初訪問。たしか1日はラーメンが安い日だったのでは?とウロ覚えで来店してみたのですが、11日が「壱角家の日」というラーメン並550円サービスの日だったようです。勝手に勘違いしておいて出ていくのもなんなので、ラーメン並790円を注文。それほど待たず、数分ほどで割と早めに提供されました。きびしいレビューが多いようですが、家系を語れるほど知らない者からすると、まあラーメンは普通に美味しかったと思います。麺の硬さは普通でお願いしましたが、もう少し柔らかいほうが好みかも。卓上のタマネギが合います!!これで5割増しくらいに感じます。生姜は使い方が分からず。ラーメンに入れるのが正解?ライスは少しパサっとしていたかな・・・でも無料で提供して頂いているので、文句は言えないでしょう。550円なら頻繁に通うでしょう。790円だと、あと10円で余韻の煮干しそば食べれるな・・・と思ってしまう、そんな感想でした。
たまたま通りすがりで立ち寄りました。ラーメンは美味しかったです。が、店内の清掃をもう少し頑張ったほうが良いかと思います。メニューポップもきれいにしたほうが印象もよいですね。店員さんの接客は丁寧でした。
名前 |
壱角家 相模原店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-768-7591 |
住所 |
〒252-0231 神奈川県相模原市中央区相模原3丁目3−7 |
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

いつも利用してます!店内は綺麗に清掃されていて、提供スピードも早いです!期間限定も美味しかったので、みなさんぜひ〜