塩バターパンで小腹満たす!
相模原市 障害者支援センター 松が丘園の特徴
障害者支援施設内に併設された麦の穂が魅力的です。
店内にはイートインスペースがあり誰でも利用可能です。
施設の方が作った小物雑貨を手に入れる楽しみがあります。
1階にあるパンが美味しいです。そして安いんです。軽食も食べれます。いいですよ♪
コロナ禍障害児大丈夫?食中毒にきおつけおうね。
いつもお世話になっております職員の皆さまは親身に通所者に寄り添ってくださってます。
障害者の為の施設です。障害者の方たちが作ったパンや小物の販売もしています。喫茶室もあります。
普通のことを当たり前に出来る人を職員は馬鹿にしてるようなことしか言わない。
名前 |
相模原市 障害者支援センター 松が丘園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-758-2121 |
住所 |
〒252-0223 神奈川県相模原市中央区松が丘1丁目23−1 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

障害者支援施設は「麦の穂」という店名のベーカリーが併設されており、店内にはカフェを備えたイートインスペースもあるようで、障害者支援施設を利用してないかたも店内を利用できます。また施設のかたが作った小物雑貨類も買えるみたいです。自分は塩バターパン(140円 2023.3.3 時点)とレーズンパン(130円)を買いました。サイズ的には大きくはないものの、逆に言えば小腹がすいた時、罪悪感なくいただけるのが嬉しいです。そういう迷いがなく美味しく食べられるのはありがたいですね。