新鮮野菜と可愛いポニー。
清水農園直売所の特徴
新鮮な野菜が豊富に揃い、地元の方々に人気です。
越してきてからも立ち寄りたい隠れ家的な場所です。
トルコナスやオレンジ色のミニトマトが特におすすめです。
国道から入るので解りにくいですが、地元の方が入れ替わり買いに来てました。私はカリフラワーを200円で買いました。
新鮮野菜でお安いですポニーも可愛いです。
いつもお世話になってます。寒川の市場もよいのですが、本当の「採りたて」の野菜が手に入るのはとっても助かります。もう随分と昔の事ですが、真夏の夕方に伺った時にナスが売り切れていたので、ダメ元でご主人に聞いたらわざわざ畑から、もいできて下さった事もありました。有名なのはナスですけど、冬場の大根の甘さも格別です。最近の糖度の高い物とは少し違いはしますが、さつまいももとても美味しくて、毎年これで栗きんとんを作っています。自分で作っておいてナンですが、毎年楽しみになるぐらいに美味しく仕上がりますので、やっぱりお芋が特別に美味しいのだと思います(栗はその年で色々と安いのを探したりもするので変えてないのはお芋だけです)場所が分かりづらいのと、端境期には本当に何も無くなったりもしますので足りないお野菜はスーパーで買うつもりで居れば、旬の物が美味しくやすく買えますので、お勧めです。
いつも新鮮で美味しい野菜があります。ワン達との散歩コースですが、ついつい買いすぎて…💦レンゲの隣に大根や白菜が‼️お昼頃までに行くのがベストですよちゃんて、小銭を用意してね☺️
平塚に入院していた主人を見舞う時にひょっこり道を変えて散歩がてら畑の道に向かってたときあらこんなところにお店があると1号線から少し入った所にあります近くにお住まいの方方はとっくにご存じでとても有名なお百姓さんみたいでした私は越してきて7年茅ヶ崎の狭い道をわざと通って探検するのがすきです。この時ひょっとしたらキンショウメロン作ってるかもと聞いたら作ってるけど朝来ないと直ぐ売れてしまうと駅前から来るので朝早い時間は来れないと言ったらいまとってきてやるよとおまけもつけてくださいました。茅ヶ崎に越してきてこのような優しさに何度もあいました。この土地で最後を迎えるつもりなので越してきて本当に良かったと思う日々です。
売出し中のトルコナスも立派に張り詰めていて美味いですが、個人的に南瓜とオレンジ色のミニトマトが抜群です。冬場に蕪を買って刺身で食べるのが楽しみです。
名前 |
清水農園直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

車で5分の距離。テレビ番組で放送されてからの利用。非常に安価で助かります。里芋な皮が剥いてあってありがたい。