江田駅近くの広々公園!
赤田東公園の特徴
300メートルトラックのグラウンドでサッカーや少年野球が楽しめます。
江田駅から徒歩5~6分でアクセスしやすい公園です。
新しく完成したコミュニティハウスが利用しやすさを向上させました。
いつも誰かしらいるねそして公園下は緊急の流水貯水エリアか?ゴールポスト完備でサッカーの試合をいつもやっている公園の規模もそこそこあり遊具もありコミュニティハウスもあり。
遊具はあまりありませんが電車が見えるので子供とよく行きます。休日は下の広場ではサッカークラブの子達がサッカーしてます。
サッカー用のグラウンドです。遊具は、ブランコ、鉄棒と少ないです。虫もあまりいません。となりのコミュニティーハウスは無料駐車場あり、本読んだり、勉強したりできて、意外とよい。
グラウンドに併設する公園。遊具が少ないせいか閑散としています。
トイレがきれいでした。
江田駅から徒歩で5~6分の場所に有り、多目的広場と遊具広場からなる公園です。多目的広場は周辺地より低地に設置され、雨水池を兼ねています。遊具広場はブランコ、すべり台がある。コミュニティハウスも設置され周辺住民の憩いの場所になっています。トイレ有り。
気持ちがいい。
遊具はブランコ、鉄棒、砂場のみです。
待望のコミュニティハウスも完成し、更に使いやすくなりました!公衆トイレも有ります。
名前 |
赤田東公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-971-2300 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/aoba/kurashi/machizukuri_kankyo/jimusho/koen/list/kouen005.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

小さな広場の階段を下ると300メートルトラック程のグラウンドが有る。砂地小さな広場の脇には荏田コミュニティハウスがある、開館して3年経過。