名コンビが生む、昔ながらの味。
増田屋の特徴
昔ながらの佇まいが魅力的で、訪れるだけで心が和むお蕎麦屋です。
チャーシューメンは喜多方風の平縮れ麺が特徴で絶品です。
お母さんと息子さんの名コンビが作る料理は、期待を裏切らない美味しさです。
昔ながらのお蕎麦屋さんでした。日光に焼けて背表紙が白くなった漫画本が並び、年季を感じさせるテーブルも味わいがありました。蕎麦は冷やしきつねを頼み、丁寧な盛り付けと十分な味わいに満足でした。ファミレスなどのテンプレ化したお店に飽きた方にもオススメです。
美味しいです 雰囲気がイイ。
野菜そば さっぱりしていて美味しい!
お母さんと息子さんが切り盛りしているお蕎麦屋さん佇まいが昔ながらって感じで雰囲気あります無性に食べたくなって天丼頼みましたが期待通りの美味しさでした。
子供の時(30年以上前)から、ここで食べていた為、カツ丼と天丼は、この増田屋が基準になっている。昔は、小柄なご主人が配達していたが、今は、背の高い息子さんが、お母さんをフォローしながら営んでいます。天丼は甘め薄く、タレの量は軽く、食料油で揚げているので食べやすい。カツ丼も、それほど濃くなく水っぽくない、最近は三つ葉もついています。五目ラーメンは具だくさん、鍋焼きうどんがオススメです。カレーは、黄色い感じの小麦系の古いタイプなので余り好きではなかったです。(今は?)あと、ざる蕎麦も普通に美味しいです。そば白っぽいタイプ(そば殻が少ない)です。天ざるそばがお勧め。切り盛りしているお母さんが歳なので1年でも長くお店が続く事を祈ってます。
昔のお蕎麦屋さん❓
チャーシューメン(750円)喜多方風の平縮れ麺。あっさり醤油スープ。チャーシューもたっぷり。いいね!蕎麦屋さんのラーメンも侮りがたし。
いつも美味しいそばを頂いています。
サービスが良い。お客さんのリクエストにも出来る範囲だけど答えてくれる。すごく居心地が良い。
| 名前 |
増田屋 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-753-3123 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒252-0226 神奈川県相模原市中央区陽光台2丁目15−12 |
周辺のオススメ
このお店のチャーハン、カツカレー最高に美味しいです。