中瀬大神と八幡大神、合祀祭開催!
中瀬大神の特徴
高座郡中瀬村の鎮守として地域に根付いています。
一之宮八幡大神との合祀による新たな信仰の形。
合祀祭は令和三年十二月十一日に行われます。
母の実家があった高座郡中瀬村の鎮守。しかし、隣接する景観寺の境内でいつも遊んでいたという母曰く、この神社は記憶に無いそうな。相模一宮寒川神社のインパクトが大きすぎるのか。
名前 |
中瀬大神 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-75-0004 |
住所 |
〒253-0111 神奈川県高座郡寒川町一之宮1丁目18−17 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おしらせ役員の高齢化と後継者不足や地区内の信仰意識の希薄などをの問題の解消のため関係者により慎重に協議した結果中瀬大神は一之宮八幡大神と合祀することとなりました合祀祭は令和三年、十二月十一日の午前十時よりコロナ感染防止のため関係者のみでの参列、斎行する予定です。