駅前で楽しむ、揚げアイスの魅力。
揚げ物屋 ビーバーの特徴
駅前ロータリー内で手軽に立ち寄れる揚げ物屋です。
黄色のカラーと旗印が目を引く、印象的なお店です。
奇をてらったアイスの揚げ物が人気で絶品です。
奇をてらったようなアイスの揚げ物ですが、やはりとてもおいしかったです。
揚げ物屋さんです。初めて来店しました。鶏皮餃子1個¥70で3個からの注文だそうで、取り敢えず10個揚げてもらいました。酒のツマミに適しています。意外としっかりした味です。もう一つは鶏皮の揚げ物!揚げ方はふつかりで2人前塩味を購入¥650でした。6月1日に東口に移転するそうです。次に行く時は揚げアイス注文します。
黄色のカラーが目印、旗印です。駅前ロータリーにあります。とても綺麗✨な店舗で、定食を頂きました。帰りに揚げパンと鶏皮を。なんでしょね、あと引きますぞ。楽しみに🚃来てね💕
駅前ロータリー内にある揚げ物屋さん。テレビで紹介されていました。揚げ物の種類は本当にたくさんあって迷ってしまいます。チョコジャンボモナカ揚げを頼んで、他には鶏皮、餅チーズ、磯辺揚げ、色々注文しました。鶏皮は揚げ方、味と色々と選ぶことができます。大将は奥(隣)にいる事が多いので、注文する前に大きな声で呼べば出てきてくれます。ご飯物を今度は注文してみようかな。1977年から今日まで、そしてこれからも在り続けて欲しいお店です。善行に行った際には、ぜひ寄ってください。駐車場はないので、近くのパーキングに停めてから買いに行ってください。
名前 |
揚げ物屋 ビーバー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0466-82-1010 |
住所 |
〒251-0871 神奈川県藤沢市善行7丁目5−2 東大門ビル 101 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

小学生の時、毎日のように行っていました。最後に行ったのは高校生の頃。もう20年くらい前です。メガネかけた店主と色々話したり、揚げアイスの雪見だいふくを初めて作った時の話をしたりしたのを覚えています。現在は北海道に住んでいて、なかなか行けませんが、実家の最寄りは善行なので帰省したら、また行こうと思います。知らない間に、お店が反対側になっていて大きくなっていたことに驚きました。私がいつも食べていたのは、ビンボウライスと揚げアイスの雪見だいふくでした。それでも当時は、¥200払うのもやっとで、なけなしのお小遣いで、お腹が減ってる中ビンボウライスを食べるのが幸せでした。揚げアイスの雪見だいふくは高かったので、なかなか食べることはできませんでしたが、あの美味しさは今でも覚えています。新しいお店にはまだ行ったことがないので雰囲気は⭐︎3にしました。また帰省したら食べに行こうと思います。