新しいブレザーで安心防災訓練!
本宮市立本宮第二中学校の特徴
校舎の建て替えにより、新しい校舎が完成し快適に学べます。
防災訓練を実施するなど、地域の安全にも力を入れています。
全身濃紺のセーラー服からブレザーに変更され、学生の制服が一新されました。
まぁなんだかんだここを出たあとあぁ教育良かったんだなと思えるとこでした。おかげさまで強い人間になりました。
特にありません。
OGOBでここを卒業してます、震災を機に校舎等が建て替えになり冴えない全身濃紺のセーラー服もブレザーになりました。 体育館は歩くと床板がギシギシと非常に喧しかったし校舎も不便で暗い雰囲気だったので建て替わって良かったと思います。
今日この学校を舞台に防災訓練が実施されました。
名前 |
本宮市立本宮第二中学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0243-33-3235 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

他県からです。出張でここの学校前を車で通りますが、ここの生徒達の自転車、歩行者のマナーが大変良いと思います。