卵街道で味わう濃厚スイーツ。
農場の家の特徴
相模原市南区のたまご街道沿いに位置し、卵とスイーツが楽しめるお店です。
人気のブリュレシュークリームは濃厚なカスタードクリームが魅力的です。
美味しい卵が手に入る特別な市場があり、毎月行列ができる人気スポットです。
シュークリーム、プリンを食べましたが、どちらも美味しかったです。特にプリンは美味しいです。店も混んでいて、既に昼には何個かの商品は売り切れていました。車は第二駐車場に停めるのがおすすめです。
この付近には卵農家がたくさんあって、卵の販売、プリン等販売しています。コロナ禍でソフトクリームの販売は中止になってるみたいです。駐車場は第1,2と有ります。
毎月一回はオープン前から並んで市場に出回らない卵を格安価格で手に入れます。ちなみに毎日売られていまして、オープン同時に売り切れる。早くから並んでいても、前の方が箱買いすると、品切れになることも! 沢山買えた時は、近所のお世話になってる方にお礼代わりで配り回ります。スーパーの卵食べれなくなる! と、皆さんに言われます!
相模原市南区の卵街道沿いのお店。産みたて卵のぷりんプリン。優しい甘味で美味しかったです。
7店舗が連なっている、たまご街道にあります。駐車場は、第二駐車場もあるので、比較的空いています。店内は、卵とスイーツで、レジが分かれています。スイーツだけ買う場合は、行列に並ばなくても購入可能です。プリンは、完売しますので、午前中が狙い目です。たまごパンも、美味しいですよ!
麻溝のたまご屋さんロードの農場の家に伺いました。シフォンケーキプレーン、焦がしカラメルのシュークリームを購入しました。シフォンケーキは、プチシュークリームとホイップクリームが付いてきます。ホイップクリームにシフォンケーキを付けながら食べる!最高ですね!焦がしカラメルのシュークリームもクリームタップリ入って美味しかったです。駐車場も2箇所あります。店内は、玉子はもちろん地元野菜などいろいろと売られてました。
オープン前には行列が出来る人気店❗️スーパーより値段は高いが美味しいタマゴです。自宅からは多少距離があるけど、わざわざこの店へタマゴだけ買いに行きます。
嫁さんが卵、自分はスイーツが好きなので訪問しました。シュークリーム、プリン、購入した卵をゆで卵にしてそれぞれ頂きました。シュークリームは味もさることながら、クリームがぎっしり中に詰まっています。カスタードはなんというか、モッチリした感じで食べたときにクリームがなめらかであり、モッチリであり、そのバランスに味が加わり絶品でした。プリンは色々食べていますが、しっとり、なめらかなプリンという感じでした。卵についてはゆで卵にしてびっくりしたのですが、黄身の部分が多かったです。ほっくりしており、やっぱりしっとりしていました。シュークリームはかなりオススメです。
おうち用にお土産この辺はたまご販売店多いね脇の駐車場に停めて入店右手はスイーツ中央にはたまごがびっしり左手奥には農産物がありますたまごは2種類6個入りのをお試しで購入卵かけ御飯で食べるの楽しみ♪
| 名前 |
農場の家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-740-2419 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:40~17:30 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒252-0328 神奈川県相模原市南区麻溝台2丁目9−20 |
周辺のオススメ
駐車場は第1が3台だけで狭いので、お店からもう少し離れた第2駐車場に停めるのがオススメです。恵寿卵、とっても美味しいです!シュークリームは味にうるさい家族が喜ぶ美味しさでした。