朝10時半からバッテリー交換!
ナップス 横浜店の特徴
1962年創業の実績あるバイク部品専門店です。
通勤用スクーターのバッテリー交換もお任せです。
タイヤ交換など多彩なバイク用品が揃っています。
品揃えあるけど、痒い所に手が届かない感じ。普通にバイク乗るための用品買うという目的であれば、それなりに問題無いかと思いますが、部品単位で考えると、物足りないと思いました。まぁ、店舗規模からすると仕方ないかもしれません。店員さんの対応は親切でとてもよかったと思います。
今回通勤用スクーターのバッテリー交換で利用。開店前に並んで3番目。作業時間20分程度。前回前後のタイヤ交換の工賃が10000円近くて驚きましたが、店舗スタッフの対応は丁寧、作業後のPITスタッフも作業内容はもちろん、気をつけるべき点などきちんと説明してくれます。毎回満足しています。ただし、特に休日のPIT作業は混み合うのでお急ぎの場合は出来れば開店前に並ぶのが良いと思います。隣にコンビニ、付近に飲食店多数。
オートバイ用品店ナップス-NAPSにやって来た✌️ナップスは、1962年1月創業、資本金1億、売上高98億円、純利益2,800万円。これから5年で売上高1,000億円目標。全国に34店舗。神奈川県には6店舗。最大店舗は、京都八幡店 390坪。・ナップスとは、(通常はベッドに入らずに)短時間 眠ること。・ヘルメット、ジャケット、ブーツ、プロテクター、からカスタムパーツ、メンテナンス等まで総合バイクショップ。・ナップスには、2リンカンとともにお世話になっている。なかなか街のバイクショップは多く有るけれど、総合用品、メンテナンス等のショップは無く、貴重なショップになる。ちょっと遠いのが難点。たまにセールがあるとお得感がある。🟧 バイク用品通販あり30万点以上品揃え🟧 毎月 17日はナップスの日 ポイント10・5倍🟧 営業時間 平日 10:30~20:00、土日祝 10:00~20:00 年中無休。
名前 |
ナップス 横浜店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-853-1171 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

トレーニング中🔰のSさん昼からの仕事なので10:30のオープンと同時に駆け込み入店してすぐに声をかけていただいきタイヤ交換をしました。実車チェックしながらインカムで「タイヤ交換入りまーす」と急いでる事を伝えてないのにめちゃくちゃ迅速に的確に対応頂けました。終始気持ちいい対応をしていただき同じサービス業としてとても嬉しかった!