新しく綺麗なキャンパスで桜を楽しむ。
北里大学 相模原キャンパスの特徴
新しくて綺麗なキャンパスで学ぶ学生たちの勤勉さを感じられます。
医療系の理系単科大学で、複数の学部が揃いキャンパスは意外と広いです。
海洋生命科学部のミニ水族館があり、桜の美しい景観も楽しめます。
楽しそうな若者が沢山います。学校生活が充実しているのが感じられます。自転車での通学には、気を付けて下さいね。
新しくなりました。北里大学病院の裏手にあります。
他の人も書いている通り学生を金としか思っておらず学生に対しての連絡はないし教科書類は授業開始までには届かないし明らかに必要でない教授執筆の本が入っていて金儲けしたいだけにしか思えない。それに給付金として5万円を振り込みすると言っていたが1ヶ月近く経った今なお振り込まれない。本当に教育をする気があるのか疑問に思う。
新しくて綺麗なキャンパスです。
駅から遠いですね。
医療系の理系単科大学だが、大学病院がある上に、学部も色々あるため、キャンパスは意外と広い。植物園やミニ水族館、コンビニや売店もあるため、設備も充実している。勉強する環境としては十分です。
海洋生命科学部の建物にあるミニ水族館がとてもいい。
春になるとMB棟から桜が綺麗に見えます。
センター試験の入試会場としても使われています。
名前 |
北里大学 相模原キャンパス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-778-8111 |
住所 |
|
HP |
https://www.kitasato-u.ac.jp/jp/campus-guide/sagamihara.html |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

学生たちの勤勉さが伝わって来ました。