メタセコイア並木で遊ぼう!
相模原市立相模原麻溝公園の特徴
小さな動物園が併設されており、ウサギやヤギにエサやり体験ができる。
充実したアスレチックがあり、家族で一日中楽しむことができるスポットです。
四季折々の美しい植物が楽しめ、落ち着いた雰囲気の中でリラックスできます。
バスケ好きには良い公園だと思いました!広場(運動場)や遊具もちゃんとあります。小さなお子様から高校生や大学生くらいの人達も遊んでいて休日は活気があると思います。特に桜が綺麗に見れる時期はお花見をしている家族も多数いました。周辺には駐車場もいくつもあるので助かりました👍
無料駐車場がたくさんあり、ワンコ連れでも楽しめる大規模な公園ですただし、西側駐車場近くの、せせらぎの園だけはワンコ立ち入り禁止エリアです。
引き出し豊富な総合公園。無料のアスレチック種目は25ほど。ただ小3にはかんたん過ぎ。そこかしこに小学生以上と書いてあるが5才ぐらいの子が多い。難易度もちょうどよさそう。アスレチックは遊具の延長ぐらいか。侮ってたけどかなり景色の良い38メートルの展望塔、これも無料。複合遊具に縄のジャングルジムにトランポリンもどきと謎ジャンプ健康遊具。息子は苦手だがふれあえる小さな動物広場。他に小さなスケートボードパークや4つのバスケゴールなど幅広に揃っている。アスレチックだけなら相模大野からバスで25分かけてくるところじゃなかったが、総合的にお出かけの面目はたった。
昨日、ホームゲームに観戦に行きました。天気の良い開幕戦と言うことで、一般の施設利用者も多く、自家用車でお出でになる方はご注意を。この季節はバックの陽当りが良いところでも、風により寒々しいです。
広くても所々にベンチ・トイレが有り、散歩するにはとても良い公園です。 駐車場も沢山有り、無料なのが嬉しいです。
ほとんどが無料で遊べる施設です。モルモットを抱っこできたり、動物もたくさんいます。アスレチックも無料にしてはすごくしっかりしています。駐車場も第4まであるので土日でも止められる事のほうが多いです。
乗馬もできるし、ちょっとした動物園もあるしウサギやヤギにもエサもあげられるし遊具も楽しいし広場で遊べるし…お弁当を持っていかなくても軽食も食べられるからお金をかけずに1日遊べます。
アスレチックが充実していると聞き、行ってきました。とても大きな公園でアスレチックの他に広大な芝生エリア、バスケットボールゴールが4つ、子供用の遊具コーナー、水遊びできるスペースと盛り沢山でした。全部のスペースは回りきれていないです。平日だった事もありアスレチックコーナーは空いていて、待つことなく楽しめました。子供の遊具スペースも充実していて、飽きずに遊べます。最後にタワーに登りました。視界がよければ、東京スカイツリーや、横浜のランドマークタワーを観ることが出来ます。想像よりも素晴らしく天気の良い時にはお勧めです。駐車場も広く、トイレもあり、自販機もありゆっくりと1日過ごす事も出来そうでした。入園料なし、駐車場無料もとても嬉しいです。今度はサッカーボール、バスケットボールも持って行きたいと思います。
敷地内は結構いろいろなお花がきれいに咲いていて落ち着きます!子供が遊べる遊具やバスケットコートや展望タワーなど、ゆったり時間を過ごせますね中でもふれあい動物園があり、無料で動物や鳥類、ポニーなどに触れ合うことができます!
名前 |
相模原市立相模原麻溝公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-777-3451 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

メタセコイアの並木が美しい❗公園が大変 整備されていて 管理も行き届いています。 神奈川県は 東京都に比べると 公園が充実していない中で 、この公園は 広々としていて 美しい公園です。