温泉引き湯の高規格民宿。
磯の宿の特徴
温泉が引かれた部屋は贅沢な体験ができる。
トイレや水場が近く、便利な設備が整っている。
高規格なキャンプ場と感じられる民宿の魅力。
何回も泊まっていますが、部屋までご主人が引いた温泉が来ていてとても良い宿です。お肌もツルツルになりますし、海で切った軽い擦り傷は2日で治りました。いくつかスパムのレビューがありますがあり得ない。文句言うなら他の場所に黙って泊まれば良い話ですよね。毎日温泉に入っているからか、ご主人はチャキチャキしていて年齢を聞いて驚きましたがお若いです。目の前が海になっていて、夜も釣り人がいて寂しくない場所です。夜は星がクルーズ船などが見られてとても綺麗です。運が良ければ流れ星や衛星も見られます。いつもコンドミニアムの2階を利用していてキッチン用品が揃っている為、近くのスーパーで買った食材で好きなものを作り部屋で飲み食いが出来る所が私はお気に入りです。レンジは無いですがお皿やフライパンなど一式は揃っていて不自由しません。外観は年季を感じますが、中は清潔感があります。何よりも温泉が好きな時に何回でも入れる所と、釣りと海が好きで南房総に移住したご主人が全部1人でやられてきた所が魅力の宿です。また来月も行きます。
名前 |
磯の宿 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-38-4514 |
住所 |
|
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

キャンプ場だと思えば、トイレも水場も近く、風呂もあるので高規格かなと、、民宿としてはど真ん中。八畳ぐらいの和室3部屋(二階)と八畳二間の大部屋和室1部屋(一階)で構成されるアパート?と、戸建て風の離れが三棟ある民宿。三家族でアパートの上2部屋と下の大部屋借りました。アパートの芝生の庭が広く、バーベキューやプロジェクターで上映会など、かなり騒いでも音の問題もなく、めちゃくちゃ楽しめました料金がバーベキューするだけで1人500円アップ、さらに備品の食器とか使うとまた1人500円アップと、大人数でいくと割に合わないオプションがありますあと、室内でカセットコンロやホットプレート使用禁止という謎なルールも、、