出来立てメープル、東林間名物。
ボナペティ東林間店の特徴
活気があり清潔感あふれる、地域密着のパン屋です。
人気のメープルラウンド、カスタードクリームパンがおすすめです。
焼きたての調理パンやサンドイッチが豊富に揃うお店です。
地域に根ざしたパン屋さん。いつ行ってもお客さんが複数組み入っている印象が有ります。食パン、菓子パン、サンドイッチなど何を食べても美味しい。好みのパンが焼き上がる時間を目指して行くのも楽しいですが、ベイクモールのモバイルオーダーを使ってパンの予約もできます。
久しぶりに訪問。以前は店内にイートインスペースがあったと思うのですが壁が作られ無くなっていた。店内、特にレジ前は相変わらず狭い。空いているタイミングでないと店の中を見て回る余裕はあまりない。味は⋯普通〜まあまあ美味しいくらいです。普通に美味しく頂きましたが「ここのこれ、また食べたい!」と思えたものは特にありませんでした。美味しそうに見えて購入したNYチーズケーキはなんだか苦みがあり口に合わず。そして買わなかったものも含め、割高に見えるものが正直多かった。駐車場は向かいのビルと南蛮屋さんの間にある駐車場内に数枠有り。遠くはないですが横断歩道もないので注意。
出来立てがいくつも並んでいてどれも美味しそうですが、ラウンドのメープルがとにかく美味しいです。種類も豊富なのであれもこれもと欲しくなりますが、中には想像と違ったかな?と思うパンもありました。
すごく真っ当なパン屋さんという感じ。どれを食べても美味しい。値段も適正価格。バリエーションも豊富。ポイントカードもあり。駐車場もしっかりあり。近所にあると助かるお店って感じ。
お総菜パンの種類が多いですが、あえてベーシックにカスタードクリームパン、アンパン(こしあん)を買ってみました。クリームもあんこも口の中で唾液と混ざって溶けて喉を流れ落ちていく感じが私には不思議な新食感でした。また別のパンでも試してみようと思います。
パンの種類はお昼前に行くとたくさん出来上がっています。ニンキなのは揚げたてのカレーパンとフルーツのコンポートが乗ったデニッシュ。おかず系パンとおやつ系パンの比率は丁度いいです。おのご時世ですからお値段はやはりお高め。しょっちゅうは買えないけどたまに贅沢に買う感じです。ひとつが小降りで、男性だと3つくらいはペロリですね。
気になったパン屋さん🥐クロワッサンが食べたかったが、無くて塩パンと、アボカドシュリンプなど購入😃ワクワクして、塩パンから🥖ん???バター香るとポップに書いてあったが?香るだから?こんな物か?そんなこと書いていないパン屋さんは、すごいバターが😆他の惣菜パンもちと?、私にはあいませんでした💦パン自体もそれ程???かな💦すみません。馬鹿舌で👅🙏ん〜もういいかな💦ありがとうございました😊
地元で人気なパン屋さん。惣菜パンが美味しいです。個人的には、塩パン、明太子フランス、ピザがおすすめ。テラスのイートインコーナーで食べるときとかは、パンを温め直してくれたり、出来立てのパンが後から来ても、そっちに切り替えて提供してくれたりと、ホスピタリティが高いです。朝イチで行くと種類は出揃ってないので、1〜2時間ほどたってから行くと色々選べて楽しいです。
美味しい調理パンが豊富。テラスや店内で食べることも、可能なお洒落なパン屋さん。店員のおばちゃんが、私の近くを通りながらさりげなく売り込みトークを呟きまくり。いろいろ売りたいんだね。面白い。
名前 |
ボナペティ東林間店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-741-0338 |
住所 |
〒252-0311 神奈川県相模原市南区東林間3丁目19−7 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

味はもちろんだけど、活気があって清潔感があるパン屋さんが好き。どれも最高レベルです♪駐車場もあるし、これからも利用させていただきます。ちなみに駐車場に止めて別方向に歩く人2回見ました。何か対策を立てるべきかなと思いました。