住宅街に潜む名門ゴルフ。
相模カンツリー倶楽部の特徴
住宅街に位置する名門ゴルフコースで、アクセスは要注意です。
コースの手入れが行き届き、グリーンの状態も申し分ありません。
ドライバー食堂のメニューは安価で美味しさが際立っています。
道路が狭いとか近隣住民がとかの口コミ多いですけど、ゴルフコースについての情報ぢゃないですよね参考にもならないさっさと道広げろとか、元々ゴルフ場の方が先に出来てるんだし、ぢゃあ通んなよ。
住宅街にある名門コースですが、当日は南西風が吹き荒れる中でのプレーで、ホールによっては正面からのアゲインストとなるので、さほど距離はないですが、距離感は大事になると思います。アウトはフェアウェイも広くティーショットも伸び伸びできますが、インは狭くトリッキーな面が有ります。全てのホールにガードバンカーとコンクリートの様なグリーンの固さがあるので、セカンドがスコアメイクのカギとなります。
2021.12カートはないが、平坦で回りやすい。
コース内禁煙とのことでティーグランドにも灰皿なかったです。名門なので仕方無いですね〜
県民ゴルフという機会を利用して、初めてプレイしました。せっかくなので朝食も、そして昼食は話題のカレーを食べようと張り切っていたのですが、イメージ通りのカレーではなくおしゃれなスープカレーでした。一緒に行った友人がレトルトのお持ち帰りをしていました。コースはとても素晴らしく整備されていて、キャディーさんも優しくて助かりました。新しくなったというグリーンはアンジュレーションがきいているのも上級者ではない私にとっても面白くプレイできました。当たり前ですが一般人としてはハードルが高いゴルフ場ですね。
ドライバー食堂のメニューは、安価で普通に美味しいです。生姜焼定食で990円でしたら、この味レベルだと思います。
コースの手入れがとにかくよく、グリーンの状態も最高です❗
都心から近くてロケーションは最高です。平らで簡単そうですが、以外と距離はたっぷりあります。メンバーさんと同伴でないとプレーが難しいみたいですけど。
すごくきれいなゴルフ場。距離は長いですが、女性でも楽しくプレイできました。
名前 |
相模カンツリー倶楽部 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-274-3130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

[運転手情報]平日東京インターから平均して45分。空いてると30分位だがポイント一ヶ所あり、横浜町田出口で16号八王子方面に行かず、246青葉台厚木方面に!アンダーパスで16号は1本道で必ず渋滞する。246の信号を超えても旧道の方が早い。バイパスは狩場から約3.40分。朝は南本宿のところで混むがあとは先ほどのアンダーパスで混むので246方面へ。食事は平日行って注文しようとしたら、土日しかないとの事。しかも土日は予約で10時半までみたいです。控え室はB parking(入って左手)の奥右手の2階、トイレも2階にあるが運転手は1階をお使い下さい、との事。キャディバックは駐車場から見えるマスター室で待機して取り行った。ただ札は無く受付玄関でプレイヤーの名前言えば渡してくれる。手荷物のバックは過去レスで中入れないとの事だったので受け取りに行ってないが、おそらく中に入れない。