新鮮な海の幸が集う、鮨の極み。
すし処なかみぞの特徴
特大のホタルイカやアジたたきなど、ネタへのこだわりが嬉しいお店です。
黒を基調としたシンプルな改装で、落ち着いた雰囲気を楽しめます。
都内では考えられない価格で、最高の寿司を味わえるのが魅力です。
こだわりの食材と、選び拔かれた日本酒【今までに食べた物】●ホタルイカ(特大)みそがパンパンに詰まっています●アジたたきちょうどいい脂がのっています●穴子白焼きぷりっぷりの身質です●イワシのなめろう丁寧に細かく叩いてあるので滑らかです●カニ身入りカニみそカニ身がたくさん詰まっています●お刺身(甘海老・生トリガイ)おおきい生トリガイ最高です●お刺身(イワシクジラ・かつお)クジラの野性味が美味です●縞海老塩焼き殻まで食べれます●かつお塩タタキ藁の香りで燻製されてます●特大あさり酒蒸しあさりの身がパンパンに大きいです●おまかせ刺し盛りこちらがこのお店の一番人気メニュー前日までの予約が必要です●自家製からすみ●鱈の白子ポン酢●鮟肝 塩で臭みが一切ありません。クリーミーです本当に美味しいですごちそうさまでした。
危うく前菜で満腹になりそうになりました。最高に美味しい。また行きます!
改装されていて、黒を基調にシンプル且つ落ち着いた雰囲気になっていました。今までの昔ながらのお寿司屋さんも好きでしたが、リニューアルしてからもとても良いです!店主と奥さんもとても優しい方で、そのお二方が提供するお料理は別格です。コロナ対策もしっかりされていて、安心して行けます。こんな時期だからこそ、美味しいものを食べたい時にはこちらに来ます!何が1番か選べません。全部美味しいです🍣❤️🔥
こちらでお食事をした友人のおすすめでテイクアウトでいただきました。行ってお食事をするなら女性にはちょっと量が多かったそうで、女性にはテイクアウトでいただくのがちょうどいいかもしれません。このエリアにしては高級かもしれませんが近場で美味しいものをいただく機会があるという意味では貴重なお店だと思います。
食事やサービスも素晴らしいが、何よりコロナ感染対策がしっかりしていて好印象だった。テーブルやカウンターはアクリル板で仕切られており、客数も完全予約制で管理している。お料理は産地にこだわり、各地のブランド魚を、これまた素晴らしい調理で一品一品とても美味しく仕上げたコース料理となっています。
旬の寿司ネタを最高に美味しくいただけるお店です。ご主人のおまかせで握り10品ほどとツマミを頂きました。どれもとても美味しかったです。特に白子は今まで食べてきたものの中で群を抜いて美味でした。おひとり様でしたが、一見さんでも笑顔で対応してくれました。
開店当時からお世話になっている『なかみぞ』…大将の技量とネタの拘りにお金を払っても惜しくないと思ったお店頻繁には通っていません 一年に一度訪れるかどうか…でも、変わらぬおもてなしをしてくれるところがいつ行っても嬉しいお店となりました。
美味しいです。日本酒も充実しています価格は、少し高めかな。
昔の方が断然美味しかった。
名前 |
すし処なかみぞ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-276-4466 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

他のお店では食べたことがないようなものが沢山ありとても新鮮でした。お魚もお野菜もとても美味しく、店長さんも女将さんもとても素敵な方です。季節ものが多いです、メニューも都度変わるのでそれを楽しみにまた来店したいなぁと思いました💓また行ったので写真追加しておきます🙆♀️