町田高台の歴史あるお寺。
祥雲寺の特徴
七福神の石像や身代わり観音が安置されているお寺です。
寺フェスなど地域との交流イベントを積極的に開催しています。
高台にあり、清潔で美しい庭園が訪れる人を迎えます。
歴史のあるお寺です。庭園の緑が美しい時季に伺いました。地域活性化のイベントにも熱心に取り組んでいらっしゃるようです。
町田の高台から降りる斜面にあります。横浜線のすぐとなり、でも駅からはかなり離れてます。伺った時に敷地内の掃除をしてる人が数人、とても綺麗にされています。池の辺りから庭を通して見ると良い感じです。なんとなく町田じゃなさそうに思えます。御朱印を書いていただきました。こちらも特徴的で素敵です。
お参り、御朱印。駐車場あり。比較的新しく綺麗なお寺さんです。お庭も立派。
御朱印はご住職不在につき書き置き対応でした。
日が沈みかけた頃訪問したが素晴らしかった!ご縁に感謝!4月がゆうがただったので、6月再訪問。じっくり境内を見る。~特に500羅漢さん、やっぱりいい寺、ご縁に感謝!
祖父母の眠る墓があります月命日には必ず訪れます十二支石像七福神石像阿吽石像お釈迦様石像鯉の居る池等見所満載です高台にあり眺めも良いです入る場所が分かりづらい小道で車で来たとき対向車があると苦労します。
寅薬師巡拝でお参りしました。境内にある多くの仏様に会えました。
祥雲寺さんは普段から格闘技やダンス等子供から大人まで皆で楽しめるお寺ならではの体験イベントをやっています。今年は12年に一度の薬師観音?様の御開帳をやっていて週末はキッチンカーやご当地ヒーロー、ヒロインが皆さんをお待ちです!
ここで行われた「寺フェス」に行ってきました。催し物やキッチンカーなど盛りだくさんで、普段お寺さんに馴染みがない人でも楽しめて、とてもいい企画だと思います。
| 名前 |
祥雲寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
042-728-5641 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
七福神とかくれんぼ!貴方は、何人の神様に出会えましたか?