冬の室内サバゲー、撃って楽しむ!
BIG GATEの特徴
冬のサバゲーが楽しめる倉庫のインドアフィールドです。
エアガン競技の練習場としても利用できるお手頃価格です。
シューティングマッチなど多様な競技エリアが揃っています。
エアガン競技の練習場として利用価格もお手頃で良かったです。
岐阜県岐南町にオープンしたサバイバルゲームフィールドで、撃って撃たれてのサバイバルゲームだけではなく、シューティングマッチといった競技のエリアもあり、どちらでも楽しめるフィールドさんです。最近オープンしたということもあり、トイレや更衣室などもキレイです。またフィールドオーナーさんのご趣味で「茶バゲー」と称する劇場型のサバイバルゲームを楽しめるのが他のフィールドにはない大きな魅力です。東海地区はインドアサバゲーのフィールドが少ないので、県内・隣県の方には大変オススメです。
室内なので環境が良く競技用もサバゲーも楽しむことが出来ます。レンタルガンも種類があるのでお試しで撃たせてもらうのもあり!
名前 |
BIG GATE |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

倉庫のインドアで冬のサバゲーも楽しめました。広くはないですが櫓の上で下と撃ち合ったり、人力フォークリフトを使った特殊戦や 1 on 1 をやって面白かったです。2つの倉庫が連結していて、もう片方にはセーフティエリアとスティールチャレンジ等のシューティングレンジで射撃の練習がリーズナブルな価格でできるのでまた行きたいです!オーナーが西部警察の団長みたいで楽しい人です😆