新橋駅近!
魚吉酒場 新橋店の特徴
新橋駅烏森口から徒歩1分、アクセス抜群な立地です。
京料理と炉端焼きを気軽に楽しめる和食居酒屋です。
店内は喫煙可能で、広めの席が用意されています。
新橋駅烏森口 徒歩1分飲み屋街の1階にあるお店なのでわかりやすく、オープンになっているので入りやすい。新橋で時間潰しのために入りました。【注文内容】◾️ネギ塩の牛タン焼き 1,628円塩だれ味の牛タン。8切れくらいきます。◾️海鮮丼 1,408円カンパチ、サーモン、鰤、マグロ、いくら、ガリが乗っています。卵はありません。どんぶりいっぱいに海鮮乗ってくるので、1人で食べたらお腹いっぱいになる量です。◾️焼き牡蠣3点盛り 1,122円醤油、チーズ、ガーリックバターの3種類です。◾️海鮮5点盛り 1,848円サーモン、カンパチ、鯛、マグロ、ブリサーモンにはなぜか少しいくらが乗っています。盛り付け綺麗。◾️焼き小籠包3点盛り 1,628円12個きます。全て同じ色だったので本当に3種類だったのかは謎です。すごい肉汁溢れる美味しい小籠包でした。◾️馬刺し霜降り 902円量少なくてびっくり。1口より小さいサイズの馬刺しが5切れ。これは頼まなくていいです。•全席喫煙可能、このご時世全席喫煙可能なお店は少ないので喫煙者にはいいかと思います。•フロアは1階のみで、席数はそこまで多くないのでピーク時は満席になってしまう可能性が高いです。•トイレは男女共有が1つと女性専用が1つ•テーブルに呼び鈴が設置されてるので店員さん呼ぶのも楽•料理の出てくるスピードが早くてありがたい•店内のBGMデカいので会話するのが大変。
新橋駅すぐの「魚吉酒場 新橋店」は、京料理と炉端焼きを気軽に楽しめる和食居酒屋。旬の魚や京風の料理を中心に、素材の味を生かした一品が揃う。最初に注文したのは「京の前菜盛り合わせ」と「オリジナルサラダ」。前菜は彩りも良く、丁寧に仕上げられた京風の味わいが楽しめる。続いて「旬魚のお造り3点盛り合わせ」は、新鮮で程よい脂の乗りが絶妙だった。炉端焼きメニューでは、「炉端で焼く山芋磯辺焼き」と「炉端串焼き盛り合わせ」を注文。山芋磯辺焼きは香ばしい磯の香りともちもち食感がクセになる一品。串焼きはそれぞれ異なる味わいが楽しめ、ジューシーな仕上がり。変わり種の「ふわとろチーズスティック」は、揚げたてサクサクの衣の中にとろけるチーズが詰まっていて、つまみにぴったり。「京料理のおぼろ豆腐 ~薬味添え~」は、出汁の風味が優しく、なめらかな口当たりが特徴だった。ボリューム満点の「名物!ドデカスパイシーチキン」はスパイスがしっかり効いていて食べ応え抜群。「京出汁を使ったあんかけ焼きそば」は出汁の旨味が際立ち、最後の〆に最適だった。デザートの「本日の甘味」までしっかり堪能し、京風の味と炉端焼きの魅力を満喫できる内容だった。新橋で落ち着いた雰囲気の中、京都の味を楽しめる一軒。魚料理も京料理も楽しみたい方におすすめ!
魚にしよかな?肉にしよかな?…どっちもでしょ!って思ったらココに行けば良いようなお店でした!刺身は各ネタ肉厚でしっかりしてたし牛タンとかハラミの鉄板焼き系も抜群!!牡蠣、馬刺しも全部!!!何より「新橋駅」から本当に秒の距離。店内はサラリーマン達でにぎわってて大盛況でしたが、提供スピードも早くて良い感じでした!
新橋で昼飲み、どうする?駅近で喫煙もできちゃうぜここ何でもあり過ぎて食い過ぎ感が半端ないw刺身、肉刺身、揚げ物、焼き鳥、一品料理、焼き魚、〆のご飯ラーメン…とりあえず行くのに最高すぎる。ここで悩みながら次決めたり、とにかく、とりあえず入れば何とかなる。心強いお店だ色々食べたが刺身が1番美味かった!あと焼き鳥も!
店内は喫煙ができて、広めの席に呼び込みの方が誘導してくれました。料理は、一品物や刺身が多くかなり良かったです。焼餃子もかなり美味しかったです。店内はオープン席でワイワイしながら飲めるので結婚式後とかにまた行きたいと思いました。
名前 |
魚吉酒場 新橋店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒105-0004 東京都港区新橋3丁目21−11 新花ビル 1階 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

・1階はオープン、2階は個室・喫煙可・しらすサラダはジャコ・ハラミが一番美味しかった。