満開の桜並木、河口湖で心躍る。
河口湖の特徴
河口湖の湖面が美しく欧州のような錯覚を覚えます。
河口湖北岸に広がる桜並木が満開の美しさでした。
富士五湖の中でも特に大きな湖として知られています。
河口湖北岸の桜並木は満開でした!雲一つない快晴で、霊峰富士もまるで絵葉書のように鮮やかに輝いていました。富士山、桜、河口湖、最高の絶景です。癒やされました。
富士五湖の1つでその中ではとても大きな湖です。大きな分、遊覧船が出ているので、湖畔からでも船上からでも楽しめます。河口湖駅からだと徒歩で15分ほどで到着します。
10/30 日帰りのつもりでペダルコギコギでやって来ました。ところが、ここまで来て富士山がよく見えない!しばらく思考。天気予報なども考慮して宿泊慣行!目覚ましを5:00にセットし就寝。目覚めたとたんにカーテンを素早くめくる。うぁー!富士山見えないんですけど、、、山梨テレビの天気予報を見てみる。気温が上がれば、濃霧も晴れると推測し、行動プランを練り直す。河口湖→忍野八海→山中湖→道志村→帰宅で決定を下し、行動開始。少しガスっているがいい感じで収めました←富士山。
名前 |
河口湖 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-72-3168 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

初めて見た時は欧州にいるような錯覚になるほど美しい湖だと感じた。