つきみ野駅周辺、癒やしの公園。
つきみ野3号公園の特徴
つきみ野3号公園は、近所の人々が集まる憩いの場です。
手入れが行き届いた公園で、春の花が見事です。
大きな木がたくさんあり、ブランコや鉄棒も楽しめます。
今は少子化であまり子供が遊びに来ない印象があります。老人用?の運動器具が数個置いてあります。昔は若くて細かった木は大きくなってたくましくなっています。
近所の方が多く集います。公園内の美化お疲れさまです。
いつもきれいにお手入れがされていてお掃除をされてるボランティアの方ご苦労様です。ここに来ると犬も気持ちが良いみたいでベンチで一休みしてからスッキリした気分で帰って来ます。
トイレはない。ブランコと鉄棒があって、小学生でも木登りしやすそうな木などもありました。
大和市は公園が多い、中でも、つきみ野駅周辺は以上に多いですね◎もうあまり、口コミはしたくありません。なぜなら私は、良いと思う場所(人)しか口コミしたくないので。最後に一言、子供がいる人には、コスパ的にもバランスも、優れてますよ✋😉
大きな木がたくさんあり、ブランコや鉄棒や砂場などもあり、私の癒やしの空間です。
写真はつきみ野3号公園ではありません。隣り合わせの横浜市への水道道です。
手入れが行き届いた公園です。桜がメイン。
春の花の時期は良いね。
名前 |
つきみ野3号公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

近所の人々の憩いの場所のようです。有事の際は避難場所になってます。