昆虫好き必見!
朝比奈 龍勢・昆虫館の特徴
玉露の里を訪れた際に立ち寄るのに最適です。
書店の図鑑にいる昆虫がほぼ揃う標本の豊富さが魅力です。
大人300円、子供200円で手軽に昆虫に触れられます。
昆虫に気軽に触れる事が出来て最高です!昆虫好きな子に素敵な体験をしてもらえます⭐︎
初めて来ました!こちらの昆虫館実際に触らせていただけるのが魅力!子供も大人もおぉーっ!と言いながらなかなか見ないクワガタなどを触らせてもらい、子供も楽しそうでした😄実際に飼育用品や虫の販売もしていてカブトムシを1匹購入。詳しく説明もしていだだき、おが屑も分けていただきました!是非また遊びに行かせていただきます!
大人300円、3~15歳200円。当日限りでチケットを見せれば再入場が可能なのでお隣の道の駅で休憩してもう一度見に行くことが可能です。友人の子供が出たり入ったりする元気な年ごろなので大変助かりました。私が行った時にはスタッフの方が生きている虫をケースから出して写真を撮らせてくれました。私自身は虫が苦手でしたが、色々説明を聞いているうちに触ったりできるようになりました。怖いと思っていましたがよく見ると可愛いと思えるようになり、貴重な体験ができたと思います。お話を聞いたところ、時々展示を変えているそうなので間をあけてまた行ってみたら新たな発見があるのかもしれません。
子供が昆虫好きで定期的に通わせてもらっています。昆虫の博物館は他に行ったことがないのでわからないですが、標本もたくさんあって大人も楽しいです。お店の人?もいつも色々と優しく教えてくれて、大人が興味津々で聞いてしまいます(笑)入り口付近に売っている標本も毎回購入(笑)家にどんどん増えていきます(笑)
書店に売っているような図鑑に載っている昆虫なら、多分全部の標本があるんじゃないかと思うほど多岐にわたるコレクションです。目的の標本が見つからなくてもスタッフの方が探して出してくれます(展示していない標本箱の方が多いみたいです)スタッフさんのお話が面白いので、コスパは良いと思います。
大人300円で入れます。たくさんの標本があって楽しめます。生きている昆虫も少しいて、一緒に写真を撮ることができるようです。家で飼っていた昆虫を標本にしてくれるそうです。スタッフさんは優しくていろいろ教えてくれました。蝶々や蛾が多いので、好きな方はぜひ行って欲しいです。購入できる標本がレジ横に置いてあります。
名前 |
朝比奈 龍勢・昆虫館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-668-1780 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

玉露の里来たついでにちょっと寄るには良いと思います。生きたヘラクレスオオカブト見られてGOOD!職員さん親切でした。