安達太良山を望むゴルフの楽園。
大玉カントリークラブの特徴
グリーンの状態が特に素晴らしく、プレーが快適でした。
安達太良山を望むコースは、初級者から上級者まで楽しめます。
併設の温泉は源泉かけ流しで、リフレッシュに最適です。
コースコンディションはグリーンの状態が特に素晴らしかったです。レストランについては個人的に2023年がいまいちだった辛味噌ラーメンが今シーズンは辛味噌にんにくトッピングが付いていて以前の味並においしかったです。
楽しくプレイさせて頂きました!!自然林でセパレートされた東・中・西ホールは、それぞれ地形を活かした開放感あふれるレイアウト。フェアウェイも全体的に広々としているので、良いスコア出ますよ池やバンカーの配置は巧妙。プレイ後のお風呂は温泉!! スタッフも良い人ばかりで最高でした。おすすめです。
温泉目的で訪問。11:00〜18:00まで外来入浴800円也。温泉分析表見てビックリ♥ph9.65の強アルカリ泉(。•̀ᴗ-)✧湯船に浸かると、ほら!お肌が鹸化してヌルヌルすべすべʘ‿ʘ素晴らしいことに、メタケイ酸100ミリグラム以上含まれているから美肌の湯間違いなしですな~湯船は広いし、11:00に入ればうーん♥貸し切り状態で満喫できました(。•̀ᴗ-)✧
3コースあり、初級〜上級者まで楽しめるゴルフ場だと思います。西コース、初っ端の崖超えドライバーショットで1日が決まる!😄食事も○、大浴場は温泉なので◎!宿泊も出来るリゾートタイプのゴルフ場でした✨
一人予約で利用しました。同伴者に恵まれ楽しめました。シニア競技東北大会に出場する方の練習ラウンドだったので、フルバックから一緒にラウンド、トリかPARという入り乱れましたが、難なく黒ティからベスグロ更新出来ました。ホームコースの青より短いから、当たり前かな。パットが良かったので、スコアはまとまりました。相変わらず、スタートから15分遅れ、ハーフ3時間はかからなかったけど、いつも待ち疲れ、何とかならないかな。別コーススタートの方はスタートから25分遅れスタート時間一緒だったのに、私達がお昼食べ終わる頃に上がってきました。3時間3時間かかったらしい。9時に来場して、帰る時は18時過ぎてました。長い1日でしたが、天気も良く、風もあり、時折小雨のシャワーを浴び、真夏日にしてはよかったです。お昼はちょうど土用の丑の日だったので、鰻重とエクストラコールドで乾杯。お風呂は温泉で気持ちよかったです。
安達太良山に向かってショットは最高だ。ぜひ一度挑戦してみたらいかがでしょうか。
値段はとってもリーズナブル。コースはちょっと狭い。そしてグリーンはやたら芝が薄くて早い。でこぼこでアンジュレーションもきつい。変な形のグリーンもあります。
福島県民割で宿泊しました。夕食、朝食は値段相応…お部屋も普通…温泉はよかったです。
トリッキーですが楽しく回れますまた、リベンジしに来ます。
名前 |
大玉カントリークラブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0243-48-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

気持ちよく、プレーさせていただきました。東中西の3コースで、9月末のプレーで8時が最初の組でした。