彼岸花咲く無人神社で心安らぐ。
正一位浮島稲荷大明神の特徴
長閑な環境に位置する、景色が魅力的な神社です。
畑の中にひっそりと佇む、落ち着いた雰囲気の空間です。
鶴巻温泉駅から徒歩20分、彼岸花の群生が美しいです。
かなり人工的感がしてしまいパワースポット感は自分には逆に感じませんでしたが、畑の中にこれが残ってること自体は少しなんで?と考えさせられます。とは言え、これが人の人工的な営みと言うことかもしれません。
ここ、好きです😆
今年初めて伺いました。めちゃくちゃいいところでした!雰囲気が非常に素晴らしいです。私は彼岸花の咲く時期に合わせて行ったのですが郊外にあるお稲荷さんの静かな境内に一面に咲く彼岸花の光景はなんというか・・・江戸時代の人はこんな光景を楽しんでいたのかな・・・という古き良き日本の雰囲気を楽しめました。神奈川はいろんなところに行っていますがここは非常に素晴らしい!と言えます。天気が良く気持ちのいい9月の日に自転車で行きましたが最高でした。私的にはかなりおすすめのスポットです。この場所を大事に守っていって欲しいです。
畑の中にぽつんとたたずむ無人の神社不思議と落ち着く空間でわざわざ行く価値はあります鶴巻温泉駅から徒歩20分くらいでした。
彼岸花の群生が見事です!内緒にしたい場所でもあり〜自慢の場所でもあり!
ご神気がとても強力なパワースポットです。但し無人ですから、お供え物は放置せずにお持ち帰りください。(2018.9.28追記)約1年ぶりにお参りしましたが、予想通り放置されたお供えを発見。回収してきましたが、放置して腐りかけた物を置かれて、神様はどう思われるでしょうか? 少なくともこの口コミをご覧になられている方は、再度記しますが、お供え物はお持ち帰りいただくとともに、もし古い物が置かれていた場合は回収していただけるとありがたいです。
名前 |
正一位浮島稲荷大明神 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

長閑な場所にありとても景色がいい感じです(ΦωΦ)