隠れ宿で味わう大玉カレー。
大玉温泉 金泉閣の特徴
大玉カレーはスパイス香るコク深い味わいでトッピング豚バラも相性抜群です。
老舗温泉旅館の角煮は八角やクミン使用で香り豊か、夜営業の人気メニューです。
ぬるま湯の炭酸水素塩泉は美容効果が高く、露天風呂でゆったりと長く浸かれます。
超〜秘湯です!!運が良ければ、日帰り温泉利用出来ます。日帰り温泉1000円です。内風呂のみですが源泉掛け流し。湯にだけ浸かれれば十分の方、オススメ。一切看板等をあげていません。営業可否も行って声をかけないと判らないですよ。
大玉カレー美味しかったです✨店主も気さくでお店に来店する方たちも気さくで居心地のイイ空間です💡
ツルツル、トロトロの泉質は美容効果UPです。露天風呂も素敵です。
日帰り入浴1000円になります。露天と内風呂がありますが今回は内風呂のみです。露天が使えるかは事前に確認するといいですよ。アルカリ性の泉質でちょっと熱いです。内風呂は約42℃~位でした。露天なら少しぬるくなりそうですね。
日帰り入浴¥1000かな?ちょっとお高めですがそれなりのことはあります。立派な露天風呂。開放感あり。男女の湯がつながってるのかな。
Barスペースで大玉カレーを営業しています。家で食べるカレーとはひと味違う美味しいカレーでした。日帰り入浴は¥1000との事でした。源泉掛け流しにこだわっているみたいで、加温や加水や消毒は一切行っていないそうです。
温泉はすばらしい炭酸水素塩泉ただ、価格がなぜか毎回変わってしまい、いったいいくらなのかいまだにわかりません。500円のときもあれば、700円、1000円、法則はわかりません(週末料金ではないみたい)
福島県大玉村にある老舗温泉旅館『金泉閣』その中でカレーが頂けます✨『福島県のカレーを食う‼️2020』✨第②店目場所は岳温泉に向う途中にポツンとあり店主によると店主「netや旅行会社に登録してないので隠れ過ぎてる温泉宿です(笑)」確かに‼️福島県民の連れも知らなかった秘湯❓隠れ温泉❗老舗感ある立派な宿の1Fサロンで注文したのは●『大玉カレー』¥800●『トッピング豚バラ』¥300煮溶けた野菜の甘味あるコク深いカレー鼻に抜けるスパイスの香りも良く後から辛味も来て美味しい✨柔らかい豚バラは脂こくない優しい味付けカレーとの相性も◎付け合わせの野菜もシャキシャキ❗さつまいもかと思う位甘いジャガイモや大根のピクルスも旨い夢中で食べてると店主「週末の夜に出している角煮です良かったら食べてみて下さい(*´ω`)」ええの⁉️やったーヽ(*´∀`)ノ♪柔らかいのに煮崩れてない角煮は八角やクミン、グローブなどカレースパイスも使用していて良い香り♪ジューシーで味付けも良く旨~い❗✨ビール飲みた~い(笑)旨いつまみもある夜営業の時も行かねば❗隠れ宿で頂ける美味しいカレー店コロナに負けず頑張ってや~♪ヽ(´▽`)/
日帰りで利用しました。事前に連絡することで貸し切り状態な感じでした。ツルツルになりましたー。
名前 |
大玉温泉 金泉閣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0243-48-2929 |
住所 |
〒969-1301 福島県安達郡大玉村大山大皿久保110−5 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

旅館で食べる大玉カレー🍛スパイス効いてる!追加でトッピング選べて楽しいよ!これは豚肉だったかな?この日はカレー食べてお風呂にも入って帰りました🎵