お祭り気分で食べ歩き、便利な駐車場。
お城前駐車場の特徴
街の中心に位置し、食べ歩きには非常に便利です。
一方通行の途中にあり、一時利用にも最適な駐車場です。
料金設定が明確で、時間帯に応じた利用ができます。
城下町の中に突然あるコインパーキングで、食べ歩きには最も便利な場所。他の口コミでは利用不可日があるようですが、8月の日曜日はOKでした。しかし、大勢の食べ歩き歩行者がいる道路の中を車でかき分けてここまでやって来る勇気が必要かと。この場所の前では、こんな所に駐車場あるんだ と同じ様な会話をしている方々が何組もいらっしゃいました。
一方通行の中程にある便利な駐車場です近隣のコインパーキングが最初2時間500円に対してこちらは時間制9時~21時は30分100円21時~9時は60分100円知らなかった私は行き過ぎて2時間500円に駐車して通りを端から端まで歩き飲食をして70分団子三本分のロスもったいないことをしました空車ならおすすめします。
入口がメインロードなので、人通りが多い時はチョット入りにくいかも。24時間、最大700円はありがたいです。
食べ歩きを楽しんでいたときに見かけたのですが、お祭りの雰囲気や屋台が好きなので立ち寄りました。中央には長テーブルと椅子が並ぶイートスペース、イートスペースを囲むようにズラッと並ぶ出店は見て回るだけでも楽しめます。イカ焼きがあったり、海鮮の唐揚げがあったり、今まで楽しんできた食べ歩きと少し違う雰囲気のお店が並んでて楽しいですよ。ここでは好きな「ラジオ焼き」の文字を見つけて思わず購入しました。お店のひとと楽しい会話、焼きたてを提供してくれて嬉しかったです。私たちは、4種を味わえるものを選びました。(ラジオ焼き、ネギラジオ焼き、たこ焼き、ネギたこ焼き)ソースと醤油が選べますが、普段から素焼きが好きなので、素焼きでお願いしました。ほろ甘い筋コンもタコも生地はトロトロ、ふんわりと出汁が効いてて美味しかったです!それとここは「昭和横町」「森のマルシェ」「本丸スクエア」のようなフードコートとは違い、よく見てみると駐車場でした。普段は駐車場になってるみたいで、駐車場の入り口の上部分がアパート。座っているとドアから住人の方が出てきたりして、なんとなくユニークな場所です(笑)この日は何故か出店が並んでいたけど、週末は出店会場として大家さんが貸し出されてるのかな?詳しいことは分かりませんが楽しかったです。トイレも入り口付近にあり便利でした。
名前 |
お城前駐車場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

この時期は駐車場ではなく休憩所として解放してるみたいでした。