食パンの美味しさ、素朴な和菓子。
パン工房クオーレの特徴
地元に愛され続ける、昔ながらの和菓子屋から進化したパン屋さんです。
おにぎりや珍しい和菓子も売っていて、三種の美味しさを楽しめます。
塩パンや食パンは特に美味しくて、手ごろな値段で購入できます。
パンの他におにぎりや和菓子も売っていて嬉しいです!駐車場もあります。2歳児と買いに行きましたがおにぎりを見つけて大興奮。店員さん?店主さん?が優しくお声掛けしてくださりとても嬉しかったです。
本当に美味しい😋特に食パンは、どこの食パンより美味しいです。久しぶりに行ったらサンドイッチが、新しく出ていて、お値段もお安く、コスパ⭕️美味しい食パンを使っているので、美味しいのは当たり前❗️お赤飯やお稲荷さんもおすすめです。ご家族みんな、ニコニコ接客で、ほっこりします。職場の方にもおすすめしてます❗️
細い路地にある小さなパン屋さんです。美味しいです。お値段も手頃です。
レジやってくれる、おばあちゃんがかわいい😊🫰夜勤明けに仲間と一緒に帰った日に、たまに寄っています。チーズフランク好きです。おにぎりも売っていたので今度買ってみたいです。
和菓子もパンも素朴で飾らない。ほっとするお店。味もGOOD。稲荷ずし、生地も具もしっとりしていて◎レーズンとクルミのパン、味・コスパ◎横浜のおしゃれな高級パン屋に足を運ぶ必要がありませんね☆
2023年(令和5年) 1月6日 金曜日訪問和菓子、おにぎり、パンを販売しているお店駅から近いですが住宅街の中にあり値段も良心的です。☺️
たまたま検索でヒットしたパン屋。夜勤明けに行けそう、と何故かさがみ野から歩く……最寄りは相模大塚ですかね……?着いて最初に思ったこと。パン屋にオニギリって売ってたっけ?お店のショーケースの半分がオニギリやいなり、草餅などの和菓子が占める。……パンを買いに来たのに、何故かおいなりさんの誘惑に負ける。だって、惣菜パンがチーズとフランクのしかないから!とりあえずおいなりさんとクリームパン、栗あんの入ったクロワッサン、リンゴとカスタードのパンを買ってみた。リンゴとカスタードのパン、美味しい!絶妙なハーモニー。栗あんクロワッサンも美味。10穀?とか生地に入ってるらしい。でも1番はおいなりさん!すっごく美味しかったよ!(あれ?パン屋に来たハズ……?)※※二回目購入※※栗の和ッフル(写真の)さつまいもあんぱんリンゴとクリームチーズ。
相模大塚駅北口ロータリーから泉の森公園に向う途中に在ります。私はラスクが好きですが!モトモトは相模大塚駅南口で営業していたマルヤ和菓子です相模大塚駅周辺では老舗の和菓子屋さんです。味の濃い御稲荷さんや稀に骨が有る鮭のオニギリを買って泉の森公園散策や厚木飛行場に飛来する飛行機見学に行くのは如何ですか?
パンとおにぎりとお団子が売っています。パンだけ買ってみましたが、お安いのに、なんというか手作り感じがある優しい味でした。もちもちです。
名前 |
パン工房クオーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-263-8115 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

値段・味・対応良いです。優しさを感じます。おにぎりの大きさが子供には丁度良いです。小学生の息子は祖母と一緒に週一でパン類、おにぎりを食べてるようです。駐車場は道路向い側に有ります。