新しい県庁前公園、秋の農業フェス!
ぎふ結のもりの特徴
新しい県庁舎の北側にある開放感溢れる公園です。
なだらかな傾斜と花壇が広がる美しい敷地があります。
秋に行われる岐阜県農業フェスティバルで賑わうスポットです。
新しい県庁舎。日本は、今までも、これからも、そして、いつまでも、官尊民卑の国。国が少子化で、衰退していくのに、官と政は、全く省みない。そもそも、新庁舎は旧庁舎の1.3倍規模の計画だったのに、どう見ても、規模は2倍だ。建設費用は、どのくらい膨らんだのか⁉️
県庁の北側にある新しい公園です。綺麗なトイレ、手漕ぎポンプで水遊びもできます。
県庁前の公園が開放的にキレイになりました。
県庁が新しくなった時同時に、県庁前公園も新しくなりました。ヘリポート、トイレ、ベンチなどもキレイに整備されています。以前数台ですが、公園に隣接したコインパーキングがありましたが、今は見当たりません。出来れば作って欲しかったです。たまに、朝早く犬の散歩で利用しています。
現在工場中。県庁新庁舎含め、かなり大規模にやってる。綺麗になりそうだ。
毎年、秋におこなわれる、岐阜県農業フェスティバル毎年、多くの人で賑わっています。
名前 |
ぎふ結のもり |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

広い敷地に、なだらかな傾斜、ベンチ、花壇があります。井戸水の組み上げ(手押し)があり、停電時にも使えるようになっています。遊具はなく、自転車やスケボなどは乗り入れ禁止になっています。イベントや被災用の広場といった感じ。日陰になるような場所はトイレ前のみ。もう少しプラスで何かあると、憩いの場のように人に親しまれるかなぁと思いました。