伊勢原市で大山灯籠に感動!
東大竹千津の大山灯籠の特徴
丹沢・大山歴史街道ものがたりに掲載された歴史的な行事である。
伊勢原市各所で開催される大山灯籠行事の魅力が伝わる場所。
大山灯籠行事に関する詳細な調査報告が閲覧できるスポット。
スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
名前 |
東大竹千津の大山灯籠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
5.0 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
以前産業能率大学の「丹沢・大山歴史街道ものがたり」というサイトに掲載されていた「ISEHARA・おもてなし隊」による大山灯籠行事の調査報告を見て、伊勢原市各所で行われている大山灯籠行事について詳しく知ることができました。こちらの灯籠についても紹介されており、是非とも拝見したいと思っていたのですが、去年は夏山期間中でもお目にかかれずにいましたが、今年やっと拝見することができました。管理者様に感謝申し上げます。こちらは夏山期間(7月27日から8月17日)ではなくお盆時期の立塔なんですね。今度は是非灯籠に灯の入った姿を見に来たいと思います。また来年を楽しみに…