引地台公園の楽しい温水プール。
引地台温水プールの特徴
引地台公園内に位置する、全天候型の温水プールです。
流れるプールや2種類のウォータースライダーが楽しめます。
コスパ最高の施設で、安い駐車場も完備しています。
夏休みの土曜日の夕方に家族で行きました。公式ホームページに夕方から空くと書いてあったのですが、その通りでスライダーなど待ち時間がほぼ無かったです。水着の脱水機がありませんでした。
子供が小さい頃から行っていたのですけど、県西に引っ越ししてからはたまにしか行けないのですが、久し振りに楽しかったです。ウォータースライダーは2種類あって小さなお子さんも楽しめます。娘とお孫ちゃんは流れるプールでどんぶらこ。ばぁばは中央のプールで1000㍍泳いで来ました!
安いけど色々とちゃんとしている。監視員は沢山居て、安全とマナー維持の為に動いている。水と室温は30℃で使いやすいし、温水シャワー。どうしても混むけど、7-8月は2時間を超えると延長料金が化掛かる事もあってか、混みすぎない感じがする。マイナスを挙げるなら、少し泳ぎが出来るようになった子供には、泳ぎを練習するスペースがない。少し泳ぐと直ぐに人にぶつかってしまう。泳ぐ専用レーンは25m足を付かないレベルでないと使用禁止で、その為に無駄にそこだけ空いている(暫く誰も居ない事もある)
初めて利用しました。8月の終わりのせいかあまり混雑もしてなく快適に過ごせました。7
写真は不可能なのでコメントのみになります。行ってきました。温水プールにしては大変良かったです。流れるプールにウォータースライダーが2種類。プチお風呂が二つに徹底的に監視員が沢山居ます。浮き輪🛟大丈夫ですが1mを超えるボート的なものは禁止です。無料のビーチボードの貸し出しありますが少ない数しかありません。同一内敷地に食堂が併設されております。駐車場は離れた所に無料が有りますが近場には有料もあります。最近、引地台公園入り口が整備され綺麗になりました。ベビーカーは入り口で預かってくれます。
駐車場が安い!ウォータースライダー楽しい!ロッカー室で着替え禁止は謎!
プール自体は古いですが、オールシーズン・全天候型で流れるプールと2種類のウォータースライダーまである市民プールなんて文句も出ません。小学生がうるさいのは市民プールなので健全な事ですし、監視員も口うるさい位に大人数で見ていて安心感がありました。電車の場合は、大和駅からコミュニティバス(本数少ない…)で来ると楽です。
近隣の公営プールは結構営業してるが、ここはその気配なし…。
コロナ渦中でもオープンしています。最大2時間までしか居られませんが、消毒をしっかりされているとのことですので安心して利用できます。【2021/4/4追記】2022/3/31まで臨時休業となる旨がHPで通知されました。回数券の払い戻しが可能となっています。
| 名前 |
引地台温水プール |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
046-260-5757 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日曜に行きました。9時半からオープンですが、9時過ぎに着いたら、無料の駐車場は一杯。隣の有料駐車場に停めました。プールは受付(発券機)待ちの30組くらいは建物の外に並んでいました。空気を入れる場所が建物入口に1ヵ所。流れるプールと、滑り台付きのプールがある。小学生以下のプールもあって、子供には助かります。とても楽しんでくれました。二階には、休むスペースもあり、ゆっくりできます。お弁当を食べてる家族もいました。二時間の券と三時間の券があり、三時間は600円、二時間は400円でした。