檜の浴槽で楽しむ!
大和市役所 環境管理センター柳橋ふれあいプラザの特徴
100円で利用できるお風呂は檜の浴槽やサウナが完備されています。
大広間では持ち込みの食事が可能で、ゆっくり過ごせるスペースがあります。
岩風呂とサウナの交替が楽しめる、週替わりのユニークな温泉体験が魅力です。
会議室u0026娯楽屋u0026調理場u0026健康器具u0026お風呂😃🛀等が有ります。
お風呂場が男性、女性と別れて有り、檜の浴槽にサウナが付きと後岩風呂と2ヶ所を1週間置きにチエンジし楽しめます、利用する値段は1回100円です。
大広間で 持ち込みで食事ができるし 大浴場もあり 結構ゆっくりできますよ。
100円で大浴場の風呂に入れてお得。エクササイズバイクで有酸素運動もできて健康にもいい。
| 名前 |
大和市役所 環境管理センター柳橋ふれあいプラザ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
046-269-1580 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~21:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
市民なので100円風呂を利用してみました。洗い場を占領してる常連がいて(湯船に入ってても道具をどかさない)、快適とは言えませんでした。狭いとかぬるいとか、そういうのはなかったです。あとは、ごく普通の自治体の公共施設です。