昔ながらの名店、相乗り920円。
大正庵の特徴
相乗り920円で蕎麦と饂飩が楽しめるお店です。
大人気の老舗、地元民に愛され続ける味の蕎麦店です。
昔ながらの雰囲気が漂う、地域に根づいたうどん屋さんです。
「私の知らずの名店」(#^_^#) 大人気の老舗 蕎麦\u0026饂飩屋さんです。今回は、他店では滅多に出会えない “相のりザル ¥920 大盛 ¥100” を注文(^O^)v 色黒の旨々そばともちもちでこれまた旨々の饂飩が、甘味&辛味&旨味のバランスが絶妙な私の大好きな味わいのめんつゆに絡まって(≧∇≦)b もっと早くも来店していれば・・・と少し後悔 (^^;)。蕎麦猪口も蕎麦用と饂飩用の2ッあって嬉しいかぎりです。オープンして10分程でほぼ満席状態。次は、王道の “冷やしたぬき”にします。リピート確定(≧∇≦)b
昔ながらのうどん屋さんな感じで地域に根づいた地元民の求める味、って感じのうどん屋さんでした。写真で見かけた釜揚げうどんがおいしそうで私も釜揚げうどんを注文しました。天ぷら釜揚げうどんにしたので天ぷらの盛り合わせのお写真を載せておきます。釜揚げうどん単体から見たら天ぷら分のお値段がけっこうする感じでしたが内容的にはボリュームがあり妥当だと感じました。えび2尾、ごぼうかきあげ、ねぎ、ピーマン二切れ、のり二切れ、いも、かぼちゃなどなど種類の豊富さとボリュームが良かったです。また、おちょこにはいっぱいのダシが入っており、最後まで味がぼやけることなくいただく事ができました。味の強さも良かったです。
名前 |
大正庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
058-271-3295 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

相乗り920円は蕎麦うどん各1玉で合計2玉。+100円で各1玉ずつ増量で合計4玉。心の準備をしてオーダーしてくださいね。牛蒡の天ぷら130円は追加しましょう。Paypay払いできます。