源泉かけ流しの熱めの温泉、心も体も温まる!
ひまわり温泉 ゆ・ら・らの特徴
源泉かけ流しを楽しめる、茶色い温泉が魅力的です。
熱い湯と温い湯の二種類があり、疲れを癒やします。
中山町の名物、ひまわりを連想させる温泉施設です。
初めて行きましたが、熱めのお湯が温泉に入った❗って感じで、とても良かったです🙆今度は、大広間とランチのセットで行ってみたいです☺️
しばらくぶりに来てみましたが、そんなに変わらないかな、まぁ~値段が350円で安いのがいいねぇかけ流し天然温泉で入り口ホールTV有るし座り心地がいいソファーが有るしちょうと、暇つぶしにいいかなぁ〜
大人350円、露天風呂あり。とても熱いですが温まります。コインロッカーあり。
安くて良いが、午後6〜7時の間はお風呂が激混みです。その時間を避けて行けば良いと思います!!
露天風呂が出来たと聞いて行って来ましたが、熱くて入っていられなかった。だから、露天風呂に誰もいなかったのかしら?
料金¥350と県内の温泉施設ではかなり良心的な値段設定かと思います。回数券は12枚で¥3500と更にお得感が上がります。どっかの施設がやってるようなドライヤー有料とかのぼったくり仕様はありません。しかし決して安いからといって温泉の質は悪くありません。この日はめちゃくちゃ混んでいて露天風呂には入れませんでしたが、あつめの湯が個人的にドストライクで疲れが取れたので、夜は快眠でした。
メインの温泉は見た目、茶色くてさっぱりする温泉です。露天風呂は大きな桶が2つあり狭いけど爽快でした。キャンプ場も直ぐ近くにあるので、いいかもです!
施設や温泉的には問題ないのですが休憩室で大声でお茶会している方々がうるさすぎて指摘してもガン無視…何組も同じようにしているから「こんな場所で静かにしろとかお前がどっか行け」と言わんばかりに睨まれました。私の他にも横になって寝たり読書したり静かに過ごしたいであろう人も複数いたのにこういう場所での配慮がない行動の注意喚起の貼り紙などおこなってほしいです。月2回ほど利用しますが毎回そうなので対応おねがいします。
露天風呂は2つのひのきの丸いお風呂です。内風呂の上の鉄?橋を渡って露天風呂に行くのはユニークですね。(笑)外は、左沢線と最上川にはさまれ鉄橋を走る列車の音がのどかです。
| 名前 |
ひまわり温泉 ゆ・ら・ら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
023-662-5780 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 6:30~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
とても良い温泉です。とにかく安いのが魅力的。近くでキャンプも出来るので、最高の場所です。