手打ち蕎麦と季節のピザ、隠れ家へ。
うっちゃんの倉庫の特徴
手作りの器に盛られた絶品の手打ち蕎麦が自慢です。
季節ごとに変わる具材のピザも楽しめるユニークな店です。
ご夫婦が営む隠れ家的なお店で丁寧な接客が魅力です。
須賀川に用事があり、お昼を食べに行きました。日曜日の午後1時頃です。お店の入口への案内は駐車場にあります。急な階段を上って二階に上がると薪ストーブの柔らかな暖かさが迎えてくれました。感じの良いご夫婦が経営されてます。天ざるをお願いしました。お蕎麦は細目でちょっと茹で過ぎかな。香りもあまり感じられません。天婦羅は白身魚(キス?)、お野菜、サツマイモ、干し柿など7、8種類くらいだったか、美味しい天婦羅でした。つゆは私好みのちょい甘め、蕎麦湯は少し白濁サラサラです。お蕎麦がこしと香りが弱かったので、星は3です。その他は満足です。ピザも食べてみたいです。ごちそうさまでした。2023/11/26。
大好きな蕎麦屋さんです。数え切れないほど訪問しています。自宅の隣の納屋を改造して1階電話旦那様がピザ窯でおいしいピザを焼いてくれます。2階では奥様がそばを茹でて提供しています。野菜の天ぷらもとてもおいしいです。予約をしていかれることをお勧めいたします。営業は.土曜日、日、月、の三日間です。
隠れ家的お店。知っている人でないとわからないです。サービスの漬物がとても美味しかった。メインの蕎麦はまあまあかな。
手打ちのお蕎麦、手作りの器に盛り付けられていました。美味しくいただきました。蕎麦湯もあります。ピザは定番のマルゲリータ!みみは厚めて中心は薄め。トマトソースも手作りの風味がありました。さらに、昔懐かしい郡山地方に受け継がれている手作りかりんとう(揚げ具合がたまらない(⑉• •⑉))や旬の新鮮お野菜も直売されていて、食後の楽しみもあります!手作りの器も展示販売されています。倉庫のお2階がお食事処になっているので見晴らしがいいです!テラス席もあります(*^^*)
福島県須賀川市にある週末営業の手打ち蕎麦と石窯ピザのお店自宅改装したお店は玄関で靴を脱ぎ急階段を登った2階に席があります座敷に案内され注文したのは●連れ『ざる蕎麦、大盛り』¥650●私 『ざる蕎麦』¥550竹器に入った二八蕎麦は香りと蕎麦の風味は弱めで少し粉っぽさがあり長さ幅はバラバラの田舎蕎麦て感じ鰹の味濃いつゆは辛口そば湯はトロミあるタイプやった●『季節のピザ』¥900具材は○ブロッコリー○枝豆○ベーコン薄い生地はローマピッツァとナポリピッツァの中間くらいの食感生地と具材は美味しいのだがホワイトソースがしょっぱーい❗(ˉ ᴗ ˉ ; )一口食べて連れと顔見合わせてしまった(笑)チーズとベーコンの塩気もプラスされ私達の口には合わない味付けでした⤵定年退職後に趣味で始めたお店らしくお料理を振る舞うのが好きなご夫妻の営む13:30にお蕎麦完売してた人気店コロナに負けず頑張ってや〜⁽⁽◝( •▽• )◜⁾⁾
蕎麦とピザのある店でした。以外な組み合わせですが、けっこういけます。
蕎麦もピザも両方好きなのでテンションあがっちゃいました。天ぷらも美味しかったです。
蕎麦の長さが、短くてズルズルすすれませんでした。
土日月の営業。天ざる蕎麦をいただきました!干し柿の天ぷらは初めて! 甘くて天麩羅にしても美味しい!! お蕎麦は少し柔らかめでしたが美味しく完食です✨
名前 |
うっちゃんの倉庫 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0248-76-5294 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

まずお蕎麦絶品です。何杯でも食べれますピザ生地も具も最高、ビール飲みたくなります。たまたま見つけたお店で、まさかの美味しさで衝撃的でした!地元ではないですが絶対また食べに行きます!逆に地元の人で食べていない人は是非食べてみてください!