綾南公園で遊具と水遊び。
綾南公園の特徴
幼児から小学生用の遊具が充実していて安心できます。
綾瀬市南部に位置する親水公園で川遊びも楽しめます。
蓼川に隣接し、季節の花木が楽しめる自然豊かな公園です。
無料駐車場があって、遊具も充実していて、トイレもあって、とても良い公園だと思います。駐車場は4~5台しか停められない方と15~20台くらい停められる二ヵ所有ります。
綾瀬市南部にある綾南公園は、広すぎず狭すぎず調度良い広さの公園で、公園中央に流れる蓼川を挟んで両岸に公園敷地がある親水公園です。園内設備や広場は、各年齢層が色々な楽しみ方が出来るように、バランス良く造られていて素晴らしい公園だと思いました。また、梅林に桜並木、紫陽花などなど、各季節の花などが楽しめるように、良く考えられて草花が植えられています。大型のアスレチック的な複合遊具は、6種類の滑り台があり、特に急勾配な滑り台やローラー滑り台など、子供心をくすぐる滑り台もあり、子供たちや子供的な大人はおおはしゃぎで遊んでいます。小さい子用の遊具や砂場は、分けられた位置にあるので、小さい子の親には嬉しい配慮です。綾南の滝(人工の滝)から観賞池に続く水場では、夏には水遊びが楽しめます。蓼川にも降りれる階段もあり、大きな子供は川遊びもできます。運動広場は球技などのスポーツが楽しめます。キャッチボールやサッカー、バトミントン、自転車の練習などを楽しんでいました。健康広場には健康遊具があり、高齢の方も楽しく利用していました。バーベキューのできる炊事場やスペースもあり、園内に設置されたテーブルとベンチ、またはレジャーシートなどで、バーベキューやピクニックも楽しめます。トイレ、ジュースの自動販売機、管理棟は公園中心部にあり、行き来が便利です。駐車場は2箇所ありますが、大きな道路から近いとめやすい方は数台しかとめられず、離れた方は台数は多くとめられますが、場所がわかりずらく、行きづらいかも知れないです。個人的には公園内の低めの鉄塔と、公園真上を通る電線が無ければ良いかなぁとも思いましたが、別に凧上げやドローンでも飛ばさない限り、景観を悪くしている以外には対して悪影響はないかなぁ。近隣の方々にはオススメの公園です!
綾南小学校に隣接しており敷地も広く遊具も比較的揃っている。駐車場は広くない。水遊びも出来て小さいお子さん達は喜ぶ公園だと思います。BBQも出来る。ただ、公園自体歴史を感じます。トイレも薄暗くハッキリ言って昭和です。週末や祝日になるとそこそこ混みますよ。
広すぎず狭すぎず、で丁度良く出来た公園です。子供の頃ここでバーベキュウをした記憶がありますそういえば、ここで『逃走中』ゲームをやったことあります、ハンター役でちびっこ達を追いかけてました笑。
昨日 子供と行きました。サギがザリガニを捕まえて食べるのを目撃して娘と大興奮ッ‼️☺️遊具もたのしいのですが、もうすぐ6歳になる娘には小さいようです。3才位いの時は走り回ってました(^_^)暖かい雰囲気の新しいトイレになると完璧ですね。
幼児から小学生用の遊具ともっと小さい子用の遊具があります。池で釣りをしている子もいました(いいのかな?💦)利用した事はないのですがBBQもできるようです。(コロナ禍前の情報なので確認してください)駐車場も2ヶ所に数台ずつあります。バス停も近いです。
良く手入れがされていてフカフカな土が歩きやすく適度なアップダウンも自分のペースで歩けた。初めて足を踏み入れたが竹林も美しく、神社の上に出ると畑の向こうに富士山まで見える。素敵な所だった。
遊具がおもしろい。幼児でも十分遊べる。駐車場無料。遊具に近い駐車場は数台しか止められないがもうひとつの駐車場は広い。と言っても遊具までは遠くないのでそちらでも十分。
公園を訪れる人のニーズ合わせてエリアが分けられているため、幼児から高齢者まで、ひとりでも家族連れでも楽しめる公園です。
名前 |
綾南公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0467-70-5627 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.ayase.kanagawa.jp/soshiki/midorikoenka/koen/2/5848.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

複合遊具は豪華で駐車場も狭いのと広いのがあります。何より、水遊びスポットが人工的な水の広場と本物の蓼川(たてかわ)両方というのは素晴らしい。訪問した2023/8/20は人工的な方のうち、綾南の滝は故障してましたが目の前の水の流れは運転してました。以下、2023/8/16更新の綾瀬市HPより転記します。※現在、綾南の滝は設備が故障したため閉鎖しています。綾南の滝は冬季を除く9時から16時まで流れ、水と親しめる施設です。月に1回程度清掃するので、その日はご利用できません。また、水の入替えも行っているので、翌日は滝の稼動が落着くまで一時的に(1時間から2時間)滝の水が流れなくなることがあります。綾南の滝はプールではありませんので、次の点にご注意の上ご利用ください。はだしで入らないでください。泳いだり顔をつけたりしないでください。浮き輪の使用はできません。岩に登らないでください。衛生管理上、オムツ(水遊び用紙オムツ含む)を履いての利用はできません。ペットの入水は禁止しております。