厚切りレアとんかつ まことんの特徴
岐阜県初登場の厚切りとんかつを提供しています。
ヒレとロースのハーフが楽しめるメニューが魅力です。
インスタで人気のレアとんかつ店として注目されています。
岐阜県初登場の厚切りとんかつのお店と聞いて行ってきました。開店時間の10分前に着いたのに既に2組の方が待って居ました。11時の開店を待って入店。注文は食券を購入するやり方で、料理の提供は凄く早いです。期待した通りの厚切りで大満足でした。私は味噌󠄀かつを頂きましたが、甘過ぎず辛過ぎず厚切りのかつの味を良く引き出しています。普通の味噌󠄀カツはカツの上に味噌󠄀がかかって居ますが、此処はカツの下に味噌󠄀ソースが敷き詰めてあって、その上にカツが乗っている為自分の好みで味噌󠄀が加減出来るのはとても良いと思います。店主さんも店員さんも大変愛想が良く気持ちいい対応で好感が持てます。また是非行こうと思います。
最近のお気に入りは、まことん金山にお店がある厚切りレアとんかつが岐阜にも進出!いやぁこれ、めっちゃ美味しくて好き🥰低温調理でかなり肉厚のレアとんかつ肉をかぶりついている感じがすごくします数量限定のカツカレーはあったらラッキー完売してる時もあるよ〜ロースでも美味しいけどひれかつはさらに柔らかくて美味しいです色々な調味料が卓上に置いてあるので味変更できるのも良いですね‼️
土曜日の11時半頃に行きました。満席でしたが、順番待ちは2組で後から3組ほどきた位で、すぐに呼ばれて入店出来ました。事前に食券を買って渡しておけば、着席からの提供は早いです。ヒレかつ4切れ定食と単品のロースかつ並を食べました。ヒレは噛みごたえある食感で、ロースは柔らかめの食べごたえある感じです。カツじたいは、美味しとは思いますが、つけるタレや塩などの調味料がパッとしないくて、う~ん?って感じです。個人的には、オススメの塩タマネギたれよりも、ハニーマスタードかヒラマヤ岩塩が、まだ合うかなっと思います。ワサビがあれば、岩塩と合わせれば美味しいかもです。味噌汁はインスタントかな?これも、う~ん?と思います。特段また行きたいという感じはしないかな。
各務原市にある『厚切りレアとんかつ まことん』でランチ。名古屋市金山の人気とんかつ屋の二号店で、店名の通り厚切りレアがウリ。注文したのはカツカレー1600円と味噌ヒレカツ定食6切れ、2200円。低温調理で既に熱が入っているからか、驚くほど提供が早い。カツカレーのロースカツは柔らかジューシー。ただ、その分、豚肉臭がちょっと気になるかも。カレーは具なしの甘口で、程よいスパイシーさが効いてる。ヒレカツも程よい歯応えで柔らか。うましだけど、6切れは多すぎた印象。卓上の調味料で味変しながら完食。付け合わせのご飯、キャベツ、味噌汁は普通。オーソドックスなとんかつに飽きた人に新しい選択肢として。
名前 |
厚切りレアとんかつ まことん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-2547-1010 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

名古屋のお友達とごはんを食べることになり、インスタで人気の『厚切りレアとんかつまことん』さんへ❣️私はヒレとロースのハーフお友達は味噌でヒレとロースのハーフを注文。お味噌汁、ごはん、キャベツ千切り、お漬物が付いてきます。ドレッシングや味付けのソースの種類豊富で選ぶの悩む。玉ねぎ麹だれ、塩だれ、岩塩、ソース、味噌、ポン酢などなど選び放題ですよー♡店内は新しく清潔。最初に券売機でチケット私購入するシステムです。