須賀川市で味わう本格マンデリン珈琲。
自家焙煎珈琲屋利休の特徴
ゆっくりとコーヒーを楽しめる、落ち着いた雰囲気の店内です。
珈琲豆は目の前で焙煎され、香り豊かな一杯を味わえます。
季節ごとの美味しいリゾットやデザートも堪能できるお店です。
チーズケーキもコーヒーも美味しかったです。平日はランチもやってるのかな?私がお伺いした日は日曜日だったのでちょっとしたスイーツのみの提供でした。ちょっと入りにくい雰囲気はありますが入っちゃえば全然平気です。笑駐車場はお店の前に3台くらい停められます。
店主が、コーヒー好きな人にゆっくりコーヒーを味わって欲しいという通り、ゆったりとコーヒーに向き合える空間が好きです。時々、おしゃべりに夢中な人達がいると、早々に帰りたくなりますが…今回は初めて軽食セットをいただきましたが、サラダもパスタも美味しかったです。勿論、コーヒーも。
コーヒーのクオリティに全振りしてるかと思いきや、コーヒーに合わせた食べ物も最高。特に14時からのホットドッグが絶品。家具のセンスも抜群のイカしたマスターがいます。
間違いなく美味な香りの強い珈琲豆が手に入る貴重な店。焙煎と選別眼の確かさは卓越している。
何度も訪れています。私も友人もコーヒー好きなので、行くと、食事と共に一杯。さらに、違う種類のコーヒーを一杯飲みます。デザートも美味しい。ご主人が、私たちの好みのコーヒーを紹介してくださるのも嬉しいです。家から遠いのですが、月一で行きたいお気に入りのお店です。
コーヒー屋さんです。店内にもカウンターがありコーヒーや軽食を頼むことが出来ます。テイクアウトもやっていて、外の窓の下にあるインターホンで呼び出すシステムです。
須賀川市の珈琲屋さん☕️情報誌すかっとなどでよくランチを見かけてたので伺いました。入り口には、ドリンクはコーヒーしかないと書かれていたので入るのを躊躇しましたが、たまたま外にいた店員さんにいらっしゃいませと言われたのでとりあえず入ることに。入りましたが、席の案内はされず戸惑いました。やはりランチ単品はなく必ずコーヒーは付いてくる様でした。コーヒーは、砂糖もミルクも付けて頂けない様でブラックでした。こちらの確認不足でしたが、後でインスタを見たら『珈琲に全く興味がない方は心よりお断り』と書いてある事に気付きました。
牡丹園の帰り。美味しいコーヒーを飲みたいと。スマホで検索して行ってみました。木の家。二階に通されました。利休Blendとチーズケーキを賞味しました。
へい!いらっしゃい、ニンニク🧄いれますか?。と言われて、浜さんもびっくり、我妻良太も国道49号線で事故ってた、小野寺は無保険ガッツレンタカー、ニコニコレンタカー、保険入るのおすすめ。
名前 |
自家焙煎珈琲屋利休 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0248-86-9074 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

◽️20240206コーヒー二種類を試飲 一杯@300して、珈琲豆を購入しました。注文を受けてからの引き立てのコーヒーはこだわりの味わいがありましたね。